dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家電をコンセントに差し込む、
抜く時も、コンセントのなかを観てたらビミョーにスパーク?
してるんですが問題無し、電気製品は対策済みなんですよね?

質問者からの補足コメント

  • もちろん電源オフで抜き差ししても、
    ほぼ全ての電気製品でスパーク的なのおきてますね。
    夜で電灯つけてないとわかりやすくみえますね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/23 16:00
  • もちろん電源オフで抜き差ししても、
    ほぼ全ての電気製品でスパーク的なのおきてますね

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/23 16:40
  • なるほど~、
    他のの判らないのに書いてる連中とは
    違いわかったような気がします。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/23 18:42
  • なるほど~、
    他の判らないのに書いてる連中とは
    違い更にわかったような気がします。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/23 23:07

A 回答 (6件)

電化製品の電源部の1次側にスイッチが付いてないと、


電源回路の大容量コンデンサの充電電流がスパークを
起こします。
テレビ、レコーダー、エアコンなど多くの製品は
このタイプです。

でんげんをオフにしても、2次側なので、コンセントに
プラグを差し込む瞬間にコンデンサの充電電流が
流れるので、スパークが起きます。
また、プラグを刺していると僅かですが電力を消費します。
これを待機電力と言います。

ですので、カタログや取説を見て、待機電力の記載が
あればスパークが起こる可能性があります。
消費電力が少ない製品(コンデンサが小さい)や、
スパーク防止回路があって、起きない製品もあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

それは、電源コードが並行していてコンデンサになったいたり、機器の電源回路に雑音防止用のコンデンサが入っていて、静電容量があるからです。



機器の電源スイッチを切っていても、これらのコンデンサにはある程度の僅かな容量がありますので、そこに AC100V が加わると瞬間的に電流が流れこんだり、コンデンサに流れている交流電流が途切れてスパークが発生します。

コンデンサには交流が流れますので、微弱ではありますが回路が成立していて、回路電流が流れます。通常は全く問題になりませんが、プラグをコンセントに差し込んだり抜いたりすると、スパークが発生するのは回路が成立している所為です。

静電気で発生するスパークは、物体に溜まった静電気が放電することでスパークが見えます。乾燥した冬で金属製の物体に、静電気の溜まった人間が触れると、どこでも見ることができます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

電気製品に問題なくても、コンセント自体に問題がある場合もあります。

何回も、パチパチを繰り返す場合はコンセントを交換して下さい。
    • good
    • 0

電気製品のスイッチが入った状態でコンセントを抜き差しするとスパークしますよ。



例えば、昔の扇風機やドライアーなど、ガチャンと押し込むタイプのスイッチの電気製品。
これらの場合も、スイッチを切ってから抜き差しすれば大丈夫です。

一度や二度スパークしたからと言って大ごとになる事はありませんが、何度も繰り返していると、コンセントそのものが微妙に焦げてくるので好ましくはありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

なんか負荷がかかってるか、


器具のSwitchがオンのままやると
そうなります
例えばこたつ電源Switchオンで
コンセント抜き差しやら
この回答への補足あり
    • good
    • 1

すこしくらいなら問題ないです(ガス漏れじゃなければ)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!