アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイナンバーカードを作る時に通知カードは向こうに渡さないといけないらしいですが
その前にコンビニでコピーして保存しておく方が良いんでしょうか?
気になったんで教えてください。

A 回答 (7件)

基本的にその必要はなく、後からマイナンバーカードの情報はカードを見たりアプリで確認すれば分かります。



しかしカードを部屋のどこかに置いてすぐに見つからないとか、その間にマイナンバー情報が必要という状況になるのであれば、一応コピーがあれば何かと便利ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/05 04:32

通帳、カードは渡しません。



コピーは、撮らないでも良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/05 04:32

通知カードをカード型にしたのが混乱の一つの原因です。


おまけに交換してもらうカードのことを
個人番号カードという名称があるしそう書いてあるのに、
途中からマイナンバーカードとも言い出し、
さらにわけがわからなくなりました。
通知カードはさっさと返してしまいましょう。
コピーは使うことにはなりません。
(かくいう自分も送付物をコピーしてましたが出番は全くなく、
ファイルのこやしになっただけでした}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/05 04:32

保存の必要はありません


交換にマイナンバーカードを貰えるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/05 04:32

不要


マイナカードにある。
機種によるが、Androidスマホならスマホにマイナカードを取り込めて、いつでもマイナンバー関連は確認出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/05 04:32

通知カードは


あなたに、あなたのマイナンバーを教えるモノ。

マイナンバーカードを受け取り時
通知カードを役所に提出するので
通知カードのコピーは、必要無いと思います。

マイマンバーは
マイナンバーカードで確認出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/05 04:32

その必要はありません。


通知カードに書いてある情報は「氏名」「住所」「生年月日」「性別」と「マイナンバー」です。
「マイナンバー」はマイナンバーカードに書いてあります。それ以外の情報はコピーしなくてもわかるでしょ?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!