電子書籍の厳選無料作品が豊富!

使えない部下は諦めるしかないですか?
管理部門なのですが、中途入社で2年目になる20代前半の女性社員に悩まされています。
言うことも聞かず、勝手な判断をしたり、
電話で問い合わせることが多いのですが、私のいない時に電話をしているようです。近くの社員がたどたどしく聞いてて心配だという声も聞いております。
報連相もできず、事後報告ばかりで注意しても同じミス、手が空いても絶対に指示があるまで自分から行動しません。無責任で自分で仕事も見つけられないならバイトで十分だと思います。
小さな会社なので異動先もなく、仕方なく管理部門においたままですがそろそろ限界です。
諦めて放置するしかないのでしょうか?
社長に時々相談してますが特に変わりはありません

A 回答 (14件中11~14件)

部下の能力や態度に悩むことは、管理職にとって難しい課題の一つです。

諦めて放置するという選択は一時的には楽な道かもしれませんが、組織やチームの成果や雰囲気に悪影響を及ぼす可能性があります。一方で、成長や改善を促すためには指導やサポートを続けることも大切です。

以下は、部下の問題を解決するために考慮すべき点です:

★ 部下とのコミュニケーションを大切にし、問題点を明確に伝えることが大切です。部下が問い合わせを多くする理由や報連相ができない背景を理解し、改善のための指導を行うことが必要です。

★ 部下に明確な目標を設定し、達成度を定期的に評価・フィードバックすることで成長を促すことができます。自己評価を含めたアプローチを検討してみてください。

★ 部下の能力向上を促すためにトレーニングや教育プログラムを提供し、サポートすることが有効です。指導者やメンターになってあげることで成長を後押しできるかもしれません。

★ 部下に役割や責任を明確に伝え、仕事の遂行をサポートすることが大切です。指示待ちの態度が改善されるかもしれません。

★ 部下との個別相談を積極的に行い、仕事の進捗や問題について話し合うことで、彼女の考えや気持ちを理解することができるかもしれません。

一連のアプローチを試した上で、改善が見られない場合は、さらに上位の管理者と相談し、継続的に対応を検討することが必要かもしれません。ただし、どんな場合でも諦めずに挑戦し続けることが、組織やチームの発展につながるでしょう。
    • good
    • 0

4種類の「使えない部下」と、その対処法


https://ten-navi.com/hacks/article-530-43862
    • good
    • 0

諦めたら、それまでです。



会社からすれば、
「使えない部下」と「使いこなせない上司(あなた)」が
いるという状況になるだけです。

部下を「作業者として失格」という烙印を押した時点で、
あなたも「管理者として失格」という烙印をおされたことになります。
    • good
    • 3

部下を使えない上司は……。



です。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A