電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本語か英語か、あるいは比較文化の話かもしれませんが、どなたか「こうではないか」と思うところありましたら教えて下さい。
ケネディ暗殺における米国民の「恥辱」についてです。

ウォーレン・バフェットの伝記「スノーボール 改訂版 上」のP469で、次のようにケネディ暗殺後における、その事件発生後のアメリカ社会におけるアメリカ国民の心情が語られています。
「全国民が茫然として、激しい悲しみと怒りと恥辱に打ちひしがれた。」

この恥辱と言うワードがなぜここに出てくるのか私には分かりませんでした。
例えば、安倍元首相が銃撃された時、日本人は一定の悲しみによる喪失感を味わったと思いますし、人によっては怒りを憶えた人もいるでしょう。
しかし、そこに恥辱を憶えた人がいたか、と言うとそうではないのではないか、もし仮にいたとしても圧倒的なマイノリティーなのであって、一般論として述べることではないかと私は考えます。

恥辱を丁寧に考えれば、社会における一定の外的認識を、暴露や暴言によって低下させることを指すものだと私は認識しています。
例えば、あの人はハゲでかつらをかぶっている、と指摘することなどですね。
これ以外にも、政治家であれば過去の汚職や不祥事を公的に指摘されたりすることも恥辱の一種でしょう。

では対象の人が暗殺されたり銃撃されることは、そうした社会から受ける認識の低下につながるのか・・・? と言うとそうでもない。
敵国の人間がそうしているのであれば、ぎりぎり恥辱とも捉えられないこともないかとは思うのですが、上述で出した日米の双方の銃撃事件はともに自国民による犯行です。

国のトップが銃撃を受けると言うことを、なぜ恥辱と表現するのか。
私がネットで調べたところ、不名誉なことも恥辱として表現するようですが、しかし自分が暗殺されるというのは不名誉なのでしょうか。

あるいはアメリカではトップが暗殺されることを恥辱と捉える文化があるのか、そもそも恥辱と日本語訳はしたが原文は異なる意で使用していたのか、恥辱には別の意味が存在するのか、この辺りを丁寧に理解したいのですが、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

その本の中で


「全国民が茫然として、激しい悲しみと怒りと恥辱に打ちひしがれた。」
この翻訳文に相当する英語原文でどのように言っていたかは知りませんが、もしかして
sorrow, anger, and shame
とでも書いてあったんじゃないかと思います。もしそうなら、誰かが死んだときに残念でたまらないという意味で shame という言葉を使うことがよくあるんじゃないかという気がします。そういうことを示しているように思える英文を、ネットから引き出してみます。

Around the country, countless Americans are suffering a very particular type of Covid grief — ★a mixture of anger, sorrow and shame that comes with losing a loved one★ who has consumed social media falsehoods.
https://www.justice-integrity.org/news-reports/1 …

前後の文脈をしっかり読んだわけではありませんが、おそらくこの一節は、2022 年にコロナによって家族など愛する人を失ってしまった人の anger, sorrow and shame (怒りと悲しみと shame) について書いたものです。

ここで shame を「恥辱」と訳すと、日本人にとっては意外と感じられるかもしれません。私ならこの shame を「無念さ」とか「残念でたまらないという思い」とでも訳します。

まあともかく、日本語訳された本の一節に出て来た日本語について論議したって仕方がないのです。その英語原文がどうであったかを論じないといけないのです。

質問者さんが読んでいたその本の「恥辱」の部分でどういう英語が使われていたのかはわかりませんが、もしも shame だったのであれば、通常の英和辞典の shame を見て、その使い方や微妙な意味合いを感じ取れば解決するのではないでしょうか?

たとえば「ピクニックの日に雨が降って、残念だ」とか「試合に負けて残念だ」とかいうようなときでも、shame を使います。これを「恥辱」なんて訳したら変ですよね。

英語で「そりゃ、残念だな。ひどい話だよな。けしからんな」とかいうとき、
It's a shame.
と言うのが、ごく普通の英語表現です。そのことはすべて、英和辞典の、名詞としての shame の項目の解説や用例をずらずらと見ていればわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2さんの回答もなるほどなあと思いつつも、別の考察要素もあったり、あるいは、ここで回答頂いた内容も、英語原文によりけりです、と言う感じで決定打が打てない。
しかしこれが一番しっくり来ました。
ただ、回答として個人的にこれが受け入れられる、と言うだけの話なのであって、実態はどうか分からないですよね。
文章での前後性や、歴史的背景、あるいはアメリカの国民性を見るに、これが一番近いのかな、と思います。

整理すると、
・英語原文を見ないとどうとも言えない。
・ただ、推測できる仮説として、原文はsorrow, anger, and shame ではなかったか。
・もしそうであるならば、shameは恥辱ではなく、無念さである。
・つまりこの部分のみ誤訳である可能性がある。
と言うことで、私個人はこれで腑に落ちています。

この文章を読むに違和感ありありだったのですが、これで私の中の解釈はひとまず落ち着きそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/31 20:41

先進国のリーダーである、米国の


トップが暗殺される、なんてのは
恥辱でしょう。

なんで、表現の自由と投票箱で
変えなかったのか。
なんで、こんなに野蛮なのか。

警備はどうなっていたのか。
大統領暗殺など、リンカーンなどの
例もあるように
予想出来たのではないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど・・・そうなんですね。

お礼日時:2023/07/31 20:42

What a ★shame★ he died so young.


https://snowsovgethen.com/journal/mitar-subotic- …

この上の英文は、
「この方がこんなに若くして亡くなってしまうなんて、なんて shame なんだ」
という意味です。この shame は「残念」とでも訳せましょう。この人が若くして死ぬなんて、本当に残念で無念で、悲しくて、ほんとに怒りがこみあげてくる、そのどうしようもない無念さを意味する言葉です。それを shame と言っているのです。一言で表せば、結局は「残念」ということになります。

英語の shame は、日本語の「恥」とか「恥辱」という意味も含まれていますが、もっと広い意味を持ち、実に軽い意味で使うときもあるのです。ピクニックが雨で台無しだという軽い意味でも使うし、人が死んでしまってどうしようもなく無念な時にも使うのです。
    • good
    • 0

当時のアメリカは世界の民主主義のリーダーを自認していました。


たとえば、泥沼に陥って実質敗退したベトナム戦争も、「ベトナムを民主化するための、あるいは民主主義を守るための正義の戦争」です。

そのアメリカにおいて、大統領が大観衆の前で白昼堂々と暴力で殺されるというのは、民主主義の否定です。
自分達の誇りである民主主義の国で、民主主義に基づいて国民が選んだ大統領が暴力で暗殺された。
このような暴力が行われる国であることを世界に証明した。

時代的にも、まだ黒人差別が横行し、黒人がリンチされ木に吊るされるような時代です。
それを否定して、人権を守る民主主義の国になろうと努力し、成功しつつあると思っている最中に露呈したアメリカの暗黒面。

国民として恥辱です。

そういう意味ではアメリカ人は「自分達が民主主義を作る」という意識が高く、「民主主義は政府が与えてくれるもの」と無意識に思っている日本人にはピンとこないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スポットでその部分だけ見れば大正解だと思います。
しかし、アメリカだけでも暗殺された人(されそうになった人も含め)が多すぎるように思うんですよね・・・
大衆一般の意識として「恥辱」と呼ぶには銃社会を肯定しすぎる気もします。
各暗殺の事件の時に、「だから銃を廃止しろ、これは民主主義に対する挑戦だ」という論は起こったと思うのですが、一方において銃社会もその主張を覆すくらいに勢力が強いので、民主主義体制の護持よりも、銃による反乱の権利を優先しているのがアメリカのようにも思います。

お礼日時:2023/07/31 20:36

原文はどうなっていたのか



翻訳で意味が変わることもありますから
「恥辱」というのが
本当に正しく訳されているのかどうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、それも疑っています。
「そもそも恥辱と日本語訳はしたが原文は異なる意で使用していたのか」
と言う部分ですね。

お礼日時:2023/07/31 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!