dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼女が外国に行くとき生理が来ないようにするために3日前からルトラールを服用しているのですが、ルトラール服用3日後から腹痛と出血があったとのことです。その日で腹痛は収まりましたが出血は続いているそうです。

ここで質問なのですがこれはもしかして着床出血の症状なのでしょうか...?
ちなみに1週間前にしっかりとコンドームをつけた上で1度性交を行っています。

まだ高校二年生なので心配です。。。
おふざけ無しでの回答お願い致します。。

A 回答 (1件)

ルトラール(Leuprorelin)はホルモンに影響を与える薬であり、生理周期にも影響を及ぼす可能性があります。



着床出血は、受精卵が子宮内膜に着床する際に起こる少量の出血ですが、他にも様々な原因で生理とは異なる出血が起こる可能性があります。これについては専門家に相談することが重要です。

もし彼女が不安を抱えている場合は、早急に婦人科医に相談することをおすすめします。医師が適切な診断とアドバイスを行ってくれるでしょう。

性行為による妊娠のリスクを減らすために、コンドームの正しい使用や避妊法についてもきちんと学ぶことが重要です。彼女と一緒に婦人科医を受診し、健康に対する不安を解消してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れて申し訳ございません。
結果は不正出血だったようで一ヶ月後に生理が来たそうです。
でも今1度避妊法についてしっかり学習した上で行為を行おうと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2023/10/17 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!