プロが教えるわが家の防犯対策術!

生物基礎です。
すい臓のランゲルハンス島のB細胞と獲得免疫で出てくるB細胞は名前が同じだけで全く別の細胞なんですか?

A 回答 (4件)

免疫のB細胞は、bone marrow(骨髄)の頭文字のBです



ランゲルハンス島のB細胞は、そこの分泌細胞を分類したときにアルファベット順に名前をつけたものです
B細胞ではなく、β(ベータ)細胞と呼ぶこともあります

名前が同じだけで、まったくの別の細胞です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
理解出来ました。

お礼日時:2023/08/02 20:04

東京駅で改札内に入るための「入場券」と、東京ディズニーランドの「入場券」は、名前は同じだけど全く別のチケットです。

    • good
    • 0

ランゲルハンス島のは、B細胞じゃ無くてβ(ベータ)細胞。

    • good
    • 0

すい臓のランゲルハンス島のB細胞と獲得免疫で出てくるB細胞は、名前が同じだけで全く別の細胞です。

¹²

すい臓のB細胞は、膵島でインスリンとアミリンの合成と分泌を行う細胞で、血糖値を調節する役割があります。¹ 1型糖尿病や2型糖尿病では、このB細胞の機能が低下して高血糖症が起こります。¹

獲得免疫のB細胞は、骨髄にある造血細胞から作られる白血球の一種で、ウイルスや細菌などの異物(抗原)に対して抗体を作って攻撃したり、メモリーB細胞となって抗原を記憶したりする役割があります。² B細胞は自然免疫系と協力して感染症から体を守ります。³

以上のように、すい臓のB細胞と獲得免疫のB細胞は、起源も機能も異なる細胞です。名前が同じなのは偶然であり、混同しないように注意しましょう。

ソース: 2023/8/2
(1) β細胞 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%92%E7%B4%B0%E8 …
(2) 獲得免疫のひとつ「B細胞」とは?役割や働き方を解説 .... https://www.macrophi.co.jp/special/1889/.
(3) 獲得免疫系 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%B2%E5%BE%97 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!