
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#7です。
私がリンクした商品のレビューが気になったので、訂正を。
『某メーカーのエアコンが水漏れして、ネットでこの商品を発見。治まった気がします。業者さんの念入りな洗浄で、表面の撥水加工が弱くなったのかな?』
「表面の親水加工が弱くなった」が正しいです。金属表面は基本的に撥水性なので、わざわざ親水処理をしてあるのです。
業者さんの念入りな洗浄というより、洗浄剤のメーカー指定を守らなかったのでしょう。
洗浄剤には、アルカリ性、中性があるのですが、親水性皮膜の種類によって使い分けが必要です。
でもまあ、商品レビュー主さんは、飛散が無くなったとのことですので、期待しても良いかと思います。
No.7
- 回答日時:
#4です。
関西ペイントでなくアサヒペンでした。間違えてスミマセン。
でも、そんなものではなく、下記のようなものが良いと思います。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mega-store/mi …
▽特徴
アルミフィン洗浄後にクリミカルFリンスミニを使用しますと、アルミ表面に親水性被膜を形成して、洗浄後のアルミ腐食防止と汚れの付着を抑制し、次回の洗浄も簡単に行えます。また、強力除菌剤を配合していますので、バイ菌やカビの繁殖を抑えます。
『アルミ表面に親水性被膜を形成』と書いてあります。
No.6
- 回答日時:
#4です。
親水性皮膜の話↓です。https://sales.parker.co.jp/coating/hydrophilic.h …
効能として次のようなことが書いてありますが、
『親水性皮膜処理を施すことで
エアコンの耐久性向上、異臭防止、水滴飛散防止・・・』
ご質問者様のエアコンでは「水滴飛散」が起きているために、部屋の湿度が上がっていると思われます。
水滴は霧状で、目に見える大きさではありませんが、エアコン直下のカーペットは濡れるでしょう。
また、除湿運転では、一旦冷やして凝縮水を除いてから、再加熱しています。ところが、凝縮水を除けないから、じめっとした温風が出て来てしまいます。
No.5
- 回答日時:
#4です。
本来、↓このような「親水性被膜を傷つけません」という洗剤を使用すべきなのですが、その業者さんは何を使ったのでしょうか。
https://www.monotaro.com/g/04520035/?t.q=%E3%82% …
カビ落とし(酸性)を使用されると、アルミ腐食にもつながるし、メーカーが指定している洗剤を使うべきなんですが、1匹狼のような業者さんは、仕上がりの奇麗さを重視したり、高価な洗剤を使えないとか、お客様のエアコンメーカー毎に指定された洗剤を何種類も用意できないので、それを無視していることもあります。
No.4
- 回答日時:
エアコンのエバポレーター(室内機のアルミフィンがついている部分)には「親水処理」という表面処理がしてあります。
そして凝縮した水分はエバポレーターのアルミフィン上を流れ落ちるようになっています。エアコンクリーニング業者の使う洗浄剤がメーカー指定のものではなく、強力なものを使ったため、親水剤が落ちてしまい、空気中の湿気がエバポレーターで冷やされたときの凝縮水が、アルミフィンの表面に水滴のように溜まるため、霧のように飛んでいっていると思われます。
ドレン排水に水が落ちているそうですが、従来よりドレン量は減っていると思います。
エアコンクリーニングは家電店に頼みましたか?便利屋さんみたいなところに頼みましたか?
エアコンクリーニングはエディオンやケーズのような家電店に依頼すると高価で1台1.5万くらい取られますが、親水処理まで落としてしまうような仕事はしないと思います。
対策ですが、カンペ(関西ペイント)などから市販のエアコンクリーニングスプレーが出ていますが、それには界面活性剤が入っていますので、それをスプレーすれば直るかもしれません。
それより、まずは業者にクレームを入れるべきだと思います。
CMでお馴染みのところで頼み、2台で2万円切る安さでした(汗)エコ洗剤で洗うからエアコンを傷つけにくいとかいてありました!!
たしかにホースから出る水 ポタッポタッで若干少ない?と感じます。
スプレーで改善しますかね、、本当に熱帯雨林にでもいるのかと思うほど湿度が凄いです、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを購入検討なのですがCOPがメーカでかなり違います。買い替えた方が得でしょうか? 2 2023/04/07 03:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの効きが悪いのですが何が原因でしょうか? 賃貸アパートに元々ついていた霧ヶ峰のエアコンを使っ 16 2022/12/19 18:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンに詳しい方!!真面目な相談があります。 大変悩んでいます… 二階建ての戸建てに住んでます 2 8 2022/06/30 22:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱霧ヶ峰のエアコンについて 2 2023/07/15 23:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱の霧ヶ峰のエアコンについて 2 2023/01/02 06:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱霧ヶ峰エアコンのセンサーについて 3 2023/07/15 23:53
- エアコン・クーラー・冷暖房機 8畳の部屋の冷房能力3.6kwのエアコンについて 6 2023/06/18 14:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 Panasonicのエアコンを居間で使っているのですが、冷房や除湿を消したあと、温風が出てせっかく冷 4 2022/08/17 03:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ルームエアコンについて 3 2023/07/23 20:16
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーモとヒューミってなんです...
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
常温常湿について・・・
-
熱水分比について教えて下さい...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
温湿度って、英語でどのように...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
夏の高温、冬の乾燥、どちらが...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
湿度の加速
-
室内湿度と室外湿度の差について
-
実効湿度計算式
-
露点温度、湿球温度について
-
複数ある温湿度計の表示の数値...
-
違う相対湿度を持つ空気の混合
おすすめ情報