dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚のじいさんが死んだのでうちからは、10万円を出しましたが、満中陰志が来ませんでした。最近は家族葬は半返しをしないのですか?よくある互助会でウチも利用した会館でやりましたそうです。
規模はウチと違い家族葬という形にされたそうです。
一応、世代が違うので同じ世代の存命のミセスに金額を聞くと言ってましたが、ミセスは老人施設ホスピタルに強制入院させられていて、金の工面は二番目の弟で同居している長男がしたと思われますが、ウチの親よりも10歳ぐらい若くて禿げてますが、金額を落としたのでしょうか?以前、満中陰志だと思ったカタログは、内祝いだったそうで、けったくそ悪いので期待していましたが、二ヶ月無いと言うことは今後も、無いのでしょうか。
よめさんと、
親の従兄弟になる子供がもう年寄りですがいますが見たことがないです。よめさんは、おとなしいミセスでした。

感じは悪くなかった、印象です。

A 回答 (1件)

>親戚のじいさんが…



具体的にどんな縁戚関係になりますか。
喪主はどなたでしたか。

まあ、故人―長男―その長男があなた
ではないのでしょうね。

>最近は家族葬は半返しをしないの…

いやいや、本当の家族葬なら直系の子や孫以外は呼びません。
風の便りに聞いて香典を持ってきたとしても、受け取らず帰ってもらいます。
それが家族葬というものです。

親戚に過ぎないあなたから 10万円もの香典を受け取っている以上は、香典返しが必要です。

>満中陰志だと思ったカタログは、内祝いだった…

人間社会のイロハを分かっていない家のようですね。

社会の常識を押してあげる意味でも、ここはやはり香典返しの督促をすべきです。
直接言うのは角が立ちそうなら、ほかの親戚を通してどうなっているんだろうと暗に聞いてみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

推測はすべて間違っています。
じいさんは、長男の弟です。長男は祖父です。
聞く勇気など無いので、辛抱します。

お礼日時:2023/08/03 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!