dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自炊をすれば,材料費で2000円ほどになり、節約にはなりません。昼は外食しますが・・夜の食事で教えてください。昼に栄養とるので夜は酒と流し込みの感じですが・・・白ごはん以外になにがいいでしょうか???マヨネーズは嫌い・・・ちなみに独居ろうじんです・・・卵は大好きですが

A 回答 (37件中11~20件)

豆腐


納豆

ほうれん草
    • good
    • 0

白ご飯は市販品を購入し卵かけご飯にすれば栄養はソコソコ取れますし頗る経済的かと思いますが少し贅沢して白菜キムチなどで色を添えては如何でしょう。

    • good
    • 0

>昼に栄養とるので夜は酒と流し込みの感じですが


でしたら、ニラ玉はどうでしょうか。

材料はニラと卵1個か2個なので、2、300円です。
酒のあてなら生のニラ玉、ご飯のおかずなら焼ニラ玉。

生はにらを茹でて生卵をトッピング、焼きの方はニラを炒めて
卵をいれて炒めるだけ。

写真 左が生ニラ玉、右が焼ニラ玉。
「貧乏にて一日1000円ほどの食事代で済ま」の回答画像26
    • good
    • 0

冷凍スパゲッティだったら何種類か味があって180円位であります。


冷凍うどんも良いですね。生餃子や冷凍餃子、冷凍チャーハンも手軽です。
セブンイレブンの冷凍コーナーだと一人用の美味しそうなものが多いです。
生麺のラーメンも良いですね。スープだけ50円ぐらいで売ってます。
スーパーで売ってる3束100円ぐらいの蕎麦でも、そこらの立ち食い蕎麦より美味いと思いますけどね。
    • good
    • 0

>安いスーパーで豚肉は400円牛肉800円+ネギ100円+玉ねぎ100円+ほうれん草100円+ジャガイモ100円+安いビール110円+ウイスキー安いの800円てな感じです



ビールとウイスキーは嗜好品なので、食費から除外してください
それ以外は全て1回の食事で消費し切れるわけはないので、この材料で数食作る前提で検討してください
この材料に調味料などを足せば、カレーや牛丼などメニューを変えて工夫して、少なくとも3日は持つように思います
    • good
    • 0

他の方へのお礼から引用しますが



> 安いスーパーで豚肉は400円牛肉800円+ネギ100円+玉ねぎ100円+ほうれん草100円+ジャガイモ100円+安いビール110円+ウイスキー安いの800円てな感じです・・・あと100円のパンと牛乳そして人参、ニンニクですか・・・

まさかこれを1食で食べきるわけじゃないでしょう?
老人1人で毎日1食しか自炊しないなら、これだけあれば数日~1週間はもつでしょうから、豚肉~ジャガイモの合計1600円/日数で計算してください。
    • good
    • 0

目玉焼きと煮野菜食ってろ。


酒やめろ。ボケるぞ。
    • good
    • 1

買い物が下手なんですよ

    • good
    • 0

お豆腐、納豆、もやし、小松菜など。


良質なたんぱく質とお野菜を摂取して、節約しつつ健康な毎日をお過ごしくださいませ。
    • good
    • 0

豆腐 お勧めします


私の場合 米と乾燥スパゲティ麺(ネット大量買) 交互に食す +乾燥魚+味噌か カレールー 玉ねぎ等野菜
1日300円内 目標ka様^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!