プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前の健康診断で少し尿酸値が高いと言われました。

痛風の方のYOUTUBEを観て、

食事や飲み物をすべて真似をして3週間程経ちました。

プリン体を400-500する為に

サケ切り身17.8g~25gのたんぱく質の量に変えましたが、

成人男性は60~65gになっています。

逆に健康を害してるのかと心配になっています。


あと、以前からあまり糖質を摂取していなく、

1日2回ご飯2膳くらいの炭水化物とアメリカンチェリー10個程です。


糖質の量と、たんぱく質の量問題がないかを知りたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

糖質と尿酸値の間には、直接的な関係はありません。

肥満でなければ大丈夫です。
プリン体というのは、要するに核酸ですから小さい細胞がたくさん集まった部位に多く存在します。逆に卵のような巨大な細胞だとほとんど含まれませんので、鶏卵や魚卵を摂取すれば、蛋白質の不足にはなりません。
    • good
    • 2

スーパーやドラッグストアーて機能性食品売ってます。


チョコレート風味バーで蛋白質20gとか。

糖質はエネルギー源として必須なので、制限すると、
筋肉の蛋白質を分解して糖を合成する事が起きます。

これじゃ、何やってるかです。

ネット情報は嘘800のナンチャッテ医学です。
ちゃんと病院で指導を受けて下さい。
    • good
    • 1

お刺身にはプリン体が多く含まれているそうですから、



お刺身は控えましょう。

このデーターは、多くの方の標準を表したもの。

全く無視も出来ませんがあまり数字に囚われなくても

宜しいのでは?

そのYouTubeのかたを真似しても、

貴方は貴方ですから。

プリン体を多く含む食品は、 レバー類(210~320mg/100g)、

白子(300mg/100g)、一部の魚介類 エビ、イワシ、

カツオ(210~270mg/100g)が上げられます。

乾燥品である干椎茸や魚の干物は水分量が減っているため

相対的に高い数字になります。

取り敢えずお刺身等を控えてみられたら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!