

高校生です。
今度外部で試験を受けます。注意書きに、「筆記具はHかHBの鉛筆しか使用できないので必ず持ってくること」とあったのですが、塾の先生にいつものシャーペンでいいと言われました。
前に学校の試験でも同じような注意書きがあり、その時も学校の先生は「別にいい」と。
それなら一体何なんでしょうか…?
判別不能な解答を防ぐためのルール(あまりに薄かったり、濃かったり、小さかったりする字を書く人をなくすため)ですか?
なんとなく書いてるだけですか?
それとも、本当に「HかHBの鉛筆」じゃないとダメということがあるんですか?
指定の筆記具を持っていくつもりではありますが、正直シャーペンの方が使いやすいです。
No.5
- 回答日時:
指示を守れるかどうかを見る場合があるのでアウトです。
いいかどうか決めるのは塾の先生や学校ではありません。センター試験「国語」で定規を使用し受験中止になった話
不正行為を行ったとして全科目無効
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumo …
No.2
- 回答日時:
マークシートですよね。
マークシートの読み取り機メーカーが、HかHBの鉛筆を指定しているのです。
メーカーはHとHBの鉛筆で確認し、読取精度100%とか99.9%を保証しています。
そこに、シャープペンシルの芯についても保証しようとするとコストアップに繋がります。
濃さが同じならシャープペンシルでも良いじゃないか?と思いますが、鉛筆とシャープペンシルでは芯の作り方が異なります。
鉛筆の芯は粘土と黒鉛の配合後、焼いて作っています。
しかし、シャープペンシルは黒鉛と樹脂で原型を作った後に焼くことで作っています。
鉛筆の場合、濃さは黒鉛と粘土の配合割合で決まります。
しかし、シャープペンシルは黒鉛100%(樹脂を焼くと黒鉛になる)です。
そのため、鉛筆の濃さとシャープペンシルの濃さというのは基準が異なります。
ということで、シャーペンでも多くの場合には問題になりません。
ただし、読み取りに失敗して点数が低くなったとしたら自己責任ですよ!ということで、鉛筆の種類を指定しています。
ちなみに、ボールペンのほうが読み取り精度が低くなるようですので、ボールペンはやめましょう。
回答ありがとうございます。
マークシートは太いシャーペンと鉛筆を両方使っていたのですが、鉛筆の方がいいのですね。マークシートではなるべく鉛筆にしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 私は鉛筆の持ち方を間違ってます。小学校1年生からその持ちかたでしたが、きれいな字を書けていたし、お母 6 2023/01/12 22:05
- 学校 通ってる学校への願書提出、締切日を過ぎているのですが出せると思いますか? 私の学校では留学希望の生徒 3 2022/03/26 07:17
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 今度一般事務のパート面接に行くのですが、筆記試験や、パソコンスキルテスト等がある求人が多いですか? 4 2022/04/10 09:16
- 専門学校 専門学校に行くにあたって 3 2022/10/19 15:35
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- 日用品・生活雑貨 2B以上の濃さの鉛筆について。 今までは何か書くとき、手帳かくとき、色々な場面で、サラサのジェルイン 1 2022/06/26 07:32
- 高校受験 ICUの帰国子女枠による受験内容について 1 2022/10/03 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語のわからない日本人がな...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
ダンスの立ち位置
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
戸籍の危うさ
-
「ユモレスク」の意味: 教えて...
-
大学奨学金予約採用の必要書類...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
大学格付けチャンネル: wakatt...
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
赤信号フル無視や、注意不足 朝...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
最近若い子が、「そもそも母数...
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
レポート文字数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙・投票用のヌルヌル鉛筆は?
-
高校生です。 今度外部で試験を...
-
使い捨て鉛筆
-
大学で鉛筆を使うことってあり...
-
こういう短い鉛筆って捨てますか?
-
自分がどうしたいか分からなく...
-
”○日前後”ってどこからどこまで...
-
学校の授業で課題提出100%の授...
-
代えさせていただきます
-
「課題実現」という日本語
-
【勘違えちゃった】は変な日本...
-
前の人を追い抜こうとして並ん...
-
「前」はあるけど、「後」がな...
-
ドリーを探せ!
-
今からGWの課題をやりたいと思...
-
千羽鶴の首を折りますか?
-
無気力、やる気がなくて、課題...
-
皆さんは、バスの一番後ろの席...
-
このシャーペンってもう廃盤に...
-
人魚
おすすめ情報
今度受けるのは記述の模試です。