dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個々の個性を伸ばす教育すると社会はよくなりますか?

A 回答 (5件)

一概には言えませんが、よくなるんじゃないでしょうかね。


個性を伸ばす教育は一人一人の個性を尊重しそれぞれの個性を伸ばしながら成長していく事を目的にしますが、
社会のより豊かで多様性のあるものになるんじゃないでしょうか。
個性を伸ばす教育により自分の強みや弱みを理解し
自分の可能性を上手に引き出す手助けにもなるでしょう。
また個性を伸ばす教育や想像性を伸ばす力をあげて
新しいアイディアを生み出すことにもつながるでしょうね。
といった感じに、個性を伸ばす教育は社会を良くすることに役立つと思います。
ただ、他人への理解する教育と取り入れていかないと、
他人への尊重ができずに問題も起きるかもしれませんので、
同時に他の教育も合わせる必要があるんじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/19 09:02

個性というか「相補性」を組み入れるのが


重要に成ります、特に結婚に於いてはですjavascript:void 0;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/19 09:03

「個性」に名を借りたワガママや言い訳上手が増えそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/19 09:02

長所の方が良いかもしれないですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/19 09:02

個性的な犯罪が増えるでしょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/19 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!