dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供は学校に行きたくないといい、大人は税金を安くしろと言っています。
誰も頼んでないのに、義務教育を続けてるのは何故でしょうか?
義務教育を無くすのはどうですか?
私はあってもなくてもいいと思ってる派で、ボランティアでもいいと思います

A 回答 (11件中1~10件)

そんなことをしたら、極めて質の悪い国民がたくさん出来上がります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

神様にでもなったつもりですか

お礼日時:2024/06/19 20:40

義務教育というものは、日本の国民が受けられる教育の義務、またそれに伴う法的制度をいうのであって、別に行きたくなければいかなくても良いのです。



また、税金を安くしろとは、教育とは別な問題であり、大人一人の個人的意見で変わるものでもないです。
むしろ、財務省がお利口にならないと話にならないと思います。

税金の無駄と言えば、現野党の議員は一人残らず消えていないくなっても良いと思っています。その方が、無駄な金が流れないで良いです。
    • good
    • 0

誰も頼んでないのに、義務教育を


続けてるのは何故でしょうか?
 ↑
国際的生存競争で負けない
為です

かつて国家は王侯貴族だけのモノ
でした。
それを、国民皆のモノとしたのが
国民国家であり、民主制です。

この民主制は、国民を動員出来るので
強力なのです。
だから、最初に民主制に成功した西洋が
世界を席巻出来たのです。

民主制は、国民皆の国ですから
国民の知的レベルが、国家の強弱に影響
するのです。

だから、世界、どこでも国民の教育に
力を注ぐようになったのです。




義務教育を無くすのはどうですか?
 ↑
そうなると、国際的競争に敗れ
貧しい国になります。

国が貧しくなれば、一部の特権階級と
大部分の貧民で構成された国になるでしょう。

他国の侵略も受けやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー。じゃあなんで改善しないの?アメリカとかの教育体制と全く違うよね。
あ、日本ではこんなこと教えてないからわかんねえか

お礼日時:2024/06/20 08:25

「『全ての』子供は学校に行きたくないとい」っているのでしょうか。


毎日、学校に行くことを楽しみのように感じている子どもも少なくはないように思います。
「『全ての』大人は税金を安くしろと言って」いるのでしょうか。税金に限らず支出は安いにこしたことはありませんが、むしろ税金の使い途や使い方に不満を持つ納税者の方が多いのではないでしょうか。
また、義務教育について「誰も頼んでない」わけではありません。世界人権宣言、国際人権規約、子どもの権利条約など国際状況からも要求されていますし、社会の一員としての資質を高めることは国内的にも必要だと考えられているのではないでしょうか。

どうやら、「あってもなくてもいい」などと言う前に、いろいろ調べてみるべきことがありそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ全ての子供が学校に行きたいと言っており、
全ての大人は税金を高くしろと言っているのですね

明瞭な回答ありがとう

お礼日時:2024/06/20 08:00

義務教育の主な目的は、


私が思うには、

(0)(小学校での教育は、)
知恵ある人間らしくまともに、
あるいは精神的に豊かに生きていくうえでの最低限の「教養」。
(1)だれでも「最低限の教育」を受けられるように。
言い換えると、才能あるのに(家庭の事情などで)「最低限の教育が受けられない」ということがないように。
(2)子供が「労働力」として使用されないように。
つまり、子供を保護する意味での「義務教育」。

このあたりじゃないかとおもってます。
これをふまえると、
義務教育がなくなったらなくなったで、
いろいろ問題が起こる。
    • good
    • 0

元々はGHQの置き土産だそうですが、今のようにスマホで何でもできる、何でも調べられる時代には、何か目標が見つかった子は、早くからその専門に進んで腕を磨く方が効率的かな、とも思いますし、厳しい校則で生徒個人個人の個性や自己表現を抑えてしまうのはどうなのかな…と思ったりします…(⁠^⁠^⁠)



でも、ネットを使ったり、買い物で品物を選ぶのに、中学くらいまでの最低限の知識は必要かな、と思います…♪
    • good
    • 0

>否定したいだけのオカシなひとか


いいえ、質問内容によります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13843915.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13842626.html
    • good
    • 0

>そうですね。

私の個人的な意見ですが、税金をもっと上げて、義務教育に関わる先生の質をぐっとあげるべきでしょう。 私の意見に賛成ですか?

反対です。
主義主張をコロコロ変える人のことは信用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

否定したいだけのオカシなひとか

お礼日時:2024/06/19 21:22

>神様にでもなったつもりですか



いいえ?
周囲の質が落ちたら私やあなたにも悪影響が出ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私の個人的な意見ですが、税金をもっと上げて、義務教育に関わる先生の質をぐっとあげるべきでしょう。
私の意見に賛成ですか?

お礼日時:2024/06/19 20:46

支離滅裂で意味不明です。



義務教育は正しい日本語や数の知識、生活の基本的な能力を養うための教育機関です。

つまり教養を得るための機関ですから、無くすのは賛成できませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供は行きたくないと言っています。誰が頼んでいるのでしょうか?

お礼日時:2024/06/19 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!