No.2
- 回答日時:
文理選択で理系を選択しないと学ばないのが一般的かと。
共通テストには数3はありませんから、必ずしも学ぶ必要のない科目になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 現在休職中30歳男です。 実家が田舎で自営業を営んでおり、私は今その会社に所属しております。 私は小 5 2022/08/29 08:26
- 高校受験 高校について質問です 僕はとある県立高校(理数科、普通科に別れる)を目指している中学生です 理数科、 1 2023/04/01 11:36
- 高校 商業高校から全日制の普通科に転校する場合は、 国語や数学などの科目の単位を取得していれば大丈夫なんで 1 2022/09/28 22:35
- その他(教育・科学・学問) 社会、国語、情報を必修科目に 英語、数学、理科は選択科目でいいと思いますよ? 5 2022/08/10 10:26
- 大学・短大 大学の授業のとり方について 8 2023/05/23 06:39
- 高校受験 中学生・高校生の勉強に役立つYOUTUBEチャンネルをおしえてください。よろしくお願いします。 1 2023/02/19 22:10
- 学校 高校留年について 5 2023/03/23 00:41
- 交通科学 必修科目 2 2023/02/25 16:14
- 学校 今、自分が進んだ進路に疑問を持ってしまっています。 それは先輩の話からで、 自分と同じ中学で仲が良か 2 2022/04/28 07:54
- 高校受験 高校受験についてです。 今中学二年生で、普通科の偏差値75志望ですが、模試ではまだD判定です。 将来 3 2022/05/01 10:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あの
-
このノートの表紙だと、みなさ...
-
高校三年生の受験生です。 1年...
-
教員の担当科目について
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
明日現代文のテストなのですが...
-
新体力テストについて質問です...
-
河合塾・高1・統一模試の偏差値
-
高校側は浪人した生徒がどこの...
-
センター(共通テスト)数学が5〜...
-
センター過去問か予想問題どち...
-
セミナー化学の代わりになる問題集
-
大学の学校見学の予約の電話を...
-
今、学校の夏休みの宿題で 数学...
-
私の学校である事件が起きまし...
-
テストの結果が悪すぎました、...
-
職場に高校生のバイトしている...
-
高2です。 モエンジョ=ダーロか...
-
高3で文転間に合う?
-
解答解説をおしえて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生2年生です。クラス替えに...
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
-
高校三年生の受験生です。 1年...
-
高2です。来年の選択科目で、物...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
教科で「A」「B」「I」「II」の...
-
学校には不要な科目が多いと思...
-
一橋志望。日本史か世界史か、...
-
日本史AとBの違いと生物AとBの...
-
評定1を取ってしまいました も...
-
近畿大学の高得点方式って たと...
-
選択科目の音楽、美術、書道の...
-
カンニングで0点
-
高2、進研模試~初めての5教...
-
一科目集中型、多科目分散型
-
進研模試について
-
選択授業で選んでいない科目の...
-
41人のクラスで日本史、地理、...
-
教員の担当科目について
-
総合学科に適した時間割作成ソ...
おすすめ情報
理系を取りましたがこんなにきついとは思いませんでした。
文系に進めば楽ですが
そうすると理系の道がなくなるので
悩みながら勉強しています。