dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東日本大震災が起こらなかったら東北地方の出生率は今より多少高いと思いますか?

A 回答 (4件)

思いません。


生活の拠点が変わり、不安な生活を強いられる状況は今も続いていると思いますが、数字に表れるほどの影響はないと思います。
元々、少子高齢化が非常に進んでいる地域です。
加速度的に進んでいた出生率の低下のスピードが多少鈍った程度です。
10年20年というスパンで見れば予想されたカーブで減少の一途をたどっていると思います。
    • good
    • 0

全国平均よりは低下した統計です。


https://www.asahi.com/shinsai_fukkou/population/
    • good
    • 0

今のところ、自分の住んでいる所は


地震に襲われぬか。
関東はいつ襲われるのでしょうか。
来る来るとニュースとかで叫ぶが、
来ない所は幸せですか。
東日本とかあれこれ襲われた所は大変やなあ。
まあ、いつか、そのような災害で
日々の生活、破壊されて、どうかなる日が来るのかなあ。
来ない所に居られることは
幸せですか。
いつまで、この繰り返しは続くのかなあ。
いろんな人と過ごした日々は消えて行った
ああ、あいつも、もう逢えぬのかと
思うだけですなあ。
    • good
    • 0

当たり前の常識だと思います。


安心して住めた状況から、災害で不安で暮らし、人も減少したらどうなるか理解して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!