A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「多か(ん)めれ。
」ですよね。この場合は推量でもいいと思いますが。今更推量するまでもなく、当然願い事は多いはずです。ということは断定の助動詞を使っても問題ない所です。
しかし何故かは分かりませんが作者兼好はここで躊躇って断定は避けました。こういう時に使う「めり」や「む」の婉曲の意味です。
もし断定しても構わないところにそれを避けて推量の助動詞が使われていると感じたら、それは「婉曲」だという訳です。
No.1
- 回答日時:
「めり」という助動詞を古語辞典で引くと「推量の意味を表す」と書いてあります。
「推量」と「婉曲」は、両方とも「~のようだ」という意味だとhttps://www.tomojuku.com/blog/youda/enkyoku/#:~: …
このサイトに書いてありますので、この「めり(めれ)」も「婉曲」ということでよいのだと思います。
古語辞典は、ちゃんと引いていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 高一古文 助動詞 画像あり [古典文法演習ノート 34ページ] 2つ聞きたい問題がございます。 まず 3 2023/08/28 13:40
- 日本語 高一古典 画像あり 〔新しい古典文法 33ページ〕 ④については、なぜ下が名詞なのに 伝聞ではないの 6 2023/08/19 19:41
- 日本語 高1古文1学期で本当に死亡してます。助けてください。 【範囲】古典文法(写真) 【つまり始め】(写真 4 2023/08/01 13:52
- 大学受験 古典ができない理系ってカッコいいですよね? 「俺は数学、理科、英語で忙しいんだよ。古典みたいな脇役科 5 2022/12/15 15:03
- 大学受験 回答お願い致します! 大学受験、古典の参考書ルートです! 古典の参考書ルートについて質問です。 ①読 1 2023/08/13 20:17
- その他(言語学・言語) 【 古文 助動詞 比況、例示、婉曲 違い 】 1 2023/02/23 21:18
- その他(言語学・言語) 【 古文 助動詞 やうなり 】 1 2023/02/23 08:19
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 文学 オススメ支那古典 2 2022/08/23 21:47
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
~ならぬ の使い方(意味)を教...
-
言葉の使い方
-
"~せりの意味は?"成功せり、...
-
「来し」の読み方
-
「長たらしむ」の訳し方を教え...
-
「来たれり」とはどういう意味...
-
【古文】 「ずなり」の「なり...
-
俳句での「し」の使い方がわか...
-
文語「来(きた)り」と「来(...
-
【たれ】の意味
-
「なりし」の意味
-
「良いそう」と「良さそう」の...
-
「ありましょう」は正しいでし...
-
「絶えず」の基本形、活用の種...
-
「~です」と「~なんです」の...
-
大納言、起きゐてのたまはく、...
-
漢文【慎み無かる可けんや。】...
-
古文の「ぬ」について
-
「~だこと」/「~ですこと」...
-
かくあるべし かくたるべしとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
~ならぬ の使い方(意味)を教...
-
言葉の使い方
-
"~せりの意味は?"成功せり、...
-
「長たらしむ」の訳し方を教え...
-
「来し」の読み方
-
【たれ】の意味
-
「なりし」の意味
-
「来たれり」とはどういう意味...
-
俳句での「し」の使い方がわか...
-
「良いそう」と「良さそう」の...
-
「~だこと」/「~ですこと」...
-
文語「来(きた)り」と「来(...
-
古文の「ぬ」について
-
「そう」の品詞
-
【古文】 「ずなり」の「なり...
-
大納言、起きゐてのたまはく、...
-
古典 ぬ(打ち消し)+なり ...
-
「宮に初めて参りたるころ」の...
-
加わられて・・・は正しい言葉?
-
「ありましょう」は正しいでし...
おすすめ情報