dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫と息子と、スペイン料理を食べに行った日の話。

息子には、いただきますとごちそうさまは必ず言うように躾けてます。(どの親もそうだと思いますが)

その店でもいただきますと言いましたが、
息子は夫に、
「おとん、いただきますってパルデア地方では何って言うんだ?」
夫は教えました。(スマホで調べてですが)

そこで質問。
こういう店では、現地の言葉で言った方がいいのでしょうか?

何となくの質問なのでご了承下さい。

A 回答 (2件)

はい、現地(日本)語で言うのが正しいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/19 16:25

お店の人が現地の人なら、現地の言葉で言ってあげれば喜ぶでしょうね。

普段は、日本にあるお店なら日本語で十分だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

店の人は日本人でしたが、現地の言葉で言ったら喜んでました。

お礼日時:2023/08/19 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!