dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきなりオムツ着けても排尿するのって難しかったりオムツに慣れるのって必要なんですか?
あと一日中同じオムツ履いてるのってしんどくないですか?

同級生で酷い潔癖症の子がいて実習するのに防護服着て全身を覆って実習している子がいますが防護服着るとトイレが困難だからオムツ履いてから防護服着ていますが実習始まる1週間くらい前からオムツ着けてて正しく着けるためと慣れる為にって朝から夕方までずっとオムツ着けていました。

匂いを気にしてたまに臭くない?って聞いてきました。夕方くらいにはだいぶ漏らしてるけど本当に臭くない?って気にしていました。
尿取りパッドも取り替えてないの?って聞いたら防護服着たらオムツ交換出来ないから慣れる為に変えてないって言ってました。

実習も防護服着てやるのに実習前にオムツするのは大変って思いましたがオムツに慣れる必要ってあるんですか?

A 回答 (2件)

嫌全く不衛生極まりないですね、何の実習なのか知りませんが、そうゆう方が医療や介護に関わって欲しくないですね


オムツに慣れるとか全く意味がわかりません
確かに高齢になってくると
排泄が困難になりますから
オムツを使用せざるをえなくなるケースもありますが
一日中同じオムツで過ごさせないような工夫を通常はします

例えばリハビリパンツに履き替えさすとか汚れたら
キレイな物に変えるとか

高齢者や障害者の方を人と
して見ていないのでしょうか?

もう少し人に配慮ができる人になって欲しいですね
    • good
    • 0

ホームヘルパー研修で、


「オムツを付けて、1晩寝る」
課題が、ありました。

おまけに、
「おしっこか、出来れば、うんちも両方すること」
この状態で、1晩過ごすことでした。

寝たままで、おしっこ出ません。
おしっこするだけで、
口内炎ができるぐらいに、大変でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうのあるんですね。

友達も最初オムツ着けたときは出したくても出なかったって言ってました。

お礼日時:2023/08/29 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!