
定冠詞、不定冠詞の使いは方は理解しているつもりですが、以下の認識であっていますでしょうか?
まず、the part ofの場合は、その部分が会話の中で明確になっておりまさにその部分であると言うことをさす場合に使用すると考えてよろしいでしょうか?
a part ofはその部分が数えられるものである場合に使用し、part ofは数えられないもしくは分割の単位があいまいなものに使用するという考えでよろしいでしょうか?
以下のような感じでしょうか?
this is the part of the issue.
訳「これは、その問題のその一部分(今話題に上がっている部分)です」
this is a part of the issue.
訳「これは、その問題のいくつかある中のそのうち一つです。」
this is part of the issue.
訳「これは、その問題の一部です。」
また、経験からしてpartに関してはtheかaをつけてもよいときにでも冠詞なしで使われることが多いように思うのですが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるとおりでよいと思います。
特に a part of は one part of と言い換えながら考えるとよくわかるのではないでしょうか。ぼくもyasuさんと同じように理解していると思うのですが、ぼくなりに訳してみるとこんな感じでしょうか。
the part of the issue
「問題のその部分(今話題に上がっている部分)」
a part of the issue
「問題のある一部分」
part of the issue.
「問題の一部」
ほかにこの違いがわかりやすいような例文として、
I missed the first part of the movie.
East Germany ceased to exist in 1990, becoming a part of the Federal Republic of Germany.
John had to pay Mary $10 million as part of the divorce settlement.
などはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 The bicycle became part of a grassroots recreation 1 2023/02/08 15:50
- 英語 毎年繰り返されるものに定冠詞がつく理由 12 2022/11/17 09:32
- 英語 英文についての質問です。 The 23 million Taiwanese people live 1 2023/07/06 10:51
- 英語 in the head の意味 4 2023/07/15 07:52
- 英語 提示文の"part of"のニュアンスについて 4 2022/08/20 15:00
- 英語 friend's favorite part of the videos for 3 2023/08/16 10:05
- 英語 受動態でもbyを使わない場合を教えて下さい 2 2022/05/22 16:17
- 英語 In the second part, clinical recommendations are g 1 2022/12/18 20:52
- 英語 日本語訳と意味を教えて下さい。 1 2023/06/22 10:54
- 英語 Like talented actors, leaders with string emotiona 1 2023/08/17 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検1級2024第三回
-
TOEICについて質問です。 パー...
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検2級について
-
英検1級の英作文の作り方について
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
it's been a while.は、it's be...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
英文解釈
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
英語の仮定法について
-
英文について
-
英検2級なのに共通テストが
-
勉強が楽しくなってきたことは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検って,鉛筆を使って記入す...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
英文解釈
-
自分で考えた英語ライティング...
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
高校2年生です。英検をまだ1度...
-
for to
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強するときとしない時
-
勉強計画
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
Next on のイメージ、意味について
おすすめ情報