
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
定年退職時に貯金が5千万もある人ほとんどいないですよ。
上場会社を転職もせず、倒産や吸収合併の憂き目やリストらに幸い合わずに40年ほど勤めても、退職金は2千万程です。中小企業だったらこんなにもらえないかも。)
在職中に住宅は買うだろうし、子供の教育費もかかります。
年金で、贅沢しないように暮らすしかないでしょう。
(持ち家で5千万あったなら、家の修理費などがあったとしても浪費さえしなければ年金もあるので何とかなるでしょう。)
海外や国内贅沢旅行三昧とかしたり高級車を買ったりしたらあっという間になくなりますが。
この映画面白い
Amazon Primeで課金なし配信されています。
https://www.mysta.tv/china/%E8%80%81%E5%BE%8C%E3 …
老後の資金がありません
>(持ち家で5千万あったなら、家の修理費などがあったとしても浪費さえし>なければ年金もあるので何とかなるでしょう。)
>海外や国内贅沢旅行三昧とかしたり高級車を買ったりしたらあっという間に>なくなりますが。
そうなのですね。
浪費しないことが大切ですね。
No.7
- 回答日時:
夫 妻 あわせて年金30万
持ち家
貯金 3000万
65歳から貰い始めたとして、
月30万+貯金箱から10万
月40万で生活していけば90歳くらいまでは生きれます。
ただ、孫に小遣いとかやったり、たまに夫婦で旅行行ったりしたとしても、老夫婦が月40万も使いません。
ご飯も若者みたいにバクバク食べません。
なので、普通に生活するなら、毎月貯金から手出しはそんないらないと思います。
国民年金で月7万で生活してる人もいるくらいです。
結局は支出です。
どう見ても足りないという額でないかぎり、貰った額以上に使う生活をしなければいいだけです。
No.6
- 回答日時:
医療費を心配されているようですが、日本の場合そんなに掛かりますか?例えば治療費が800万円くらいでも国保+高額医療の助成がありますので20万もかからないです。
また、難病や長期のものだと別途出たりします。また、一般論ですが、日本人は平均3000万円の貯金を残して死ぬと統計データがあります。実際には余らせて死ぬような気がします。
https://president.jp/articles/-/67825?page=1
あと、年をとると食事の量や興味が減りますのでそもそも浪費をしづらくなる気がします。
何歳まで生きるかを逆算して毎年何にいくら使うか考えてみると良い気がします。
億貯めてる人は多いですし、逆にそこまで貯めてない人も実際には多いですが、使い切って困ったという話は周りで聞いたことがないです。年金だけでなんとかなっている人が多く、むしろ少ないと少し働くので、実際には健康寿命がやたらと伸びている人が多い印象があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本の相対的貧困率が17%だそうですが、これ貧困っていうのですか? 1 2021/12/20 16:31
- 預金・貯金 老後のお金ってどのくらい貯めたらいいのでしょうか? 8 2021/10/27 03:09
- 厚生年金 年金制度。 65歳来年3月で退職だが 永年勤続46年 年金受給予定額 老齢基礎年金 78万円 厚生年 5 2021/12/10 18:41
- 共済年金 65歳 来年3月退職 年金受給予想額は 老齢基礎年金 78万円 更生年金 113万円 私学共済年金 3 2021/12/20 00:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) 1940年代にうまれた奴ってなんでこんなに気持ち悪いほどいるのですか? 1940年代後半とか年間出生 4 2021/11/20 16:01
- 預金・貯金 老後の蓄えって いくら必要なの? 6 2023/03/09 09:13
- その他(ニュース・社会制度・災害) これだけのお荷物人口削減できたら日本はメリットだらけだよね? 貯蓄500万以下の後期高齢者 貯蓄10 5 2021/11/11 20:27
- その他(悩み相談・人生相談) 自己責任論って正論ですか? 高学歴で高給取りの一部の人たちは、貧乏人のことをこう評価する傾向がありま 11 2023/07/17 17:38
- 就職・退職 60歳で退職したとき 6 2022/08/23 20:18
- 社会学 お金さえあれば特別困ることはないのでしょうか? 5 2021/11/19 03:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
40代の子なし夫婦が2億円の貯金...
-
私の兄は43歳、独身です。生涯...
-
職場に”貯金が3千万円有る。”...
-
独身31歳で貯金500万は上出来で...
-
物価高で生活保護では、貯金貯...
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
今のところ使う予定のないお金...
-
「アナタは、本当に貯金が30...
-
20代女、平均貯金額はいくらく...
-
ガチャベルトが外れません!!...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
家計診断お願いします。
-
大学生はバイト代を貯金すべき?
-
20代半ば 女性 契約社員 都内一...
-
歯列矯正の費用について。 高校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
40代の子なし夫婦が2億円の貯金...
-
がまぐち夫婦の節約コーナーに...
-
40歳一人暮らし男性で、貯金が4...
-
50代くらいの方々預貯金して幾...
-
独身女性が老後に備えるためには
-
45歳くらいで大手の管理職に勤...
-
貯金の目標がある方教えて下さ...
-
2300万円貯金があります。まあ...
-
5億円当たったら何に使う?
-
夫婦二人65才以上で、持ち家あ...
-
もうあまり働きたくないんです...
-
貯金がまつたくない年金生活者だが
-
確保したほうがいい生活防衛資金
-
10億円あったら何に使いますか?
-
皆さんヤバいです!私は27歳の...
-
4630万円あったら何に使いますか?
-
毎年100万円を貯めている人は堅...
-
お金を大切に持っているとバチ...
-
●一生、結婚しなかったら、人生...
おすすめ情報