
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
うちの子供の行っていた高校では、ネット提出で1秒でも遅れたら未提出(0点)扱いでした。
大学附属校ですが卒論を数分遅れで提出して認められず、卒業はさせられたものの推薦してもらえないという、最悪の事態に陥った人もいるとか。結局学校次第、クラス次第という話ではありますが、事前に説明されているべきだとは思いますが、そういう評価もありかとは思います。
No.8
- 回答日時:
期限遅れは一般にはペナルティが高い行為です.採点基準にかいてなくても評価0≒未提出扱い とか評価1≒未提出よりはマシを意味 となっておかしくない.評価2は期限通りに出された的外れな作品と同等な評価で妥当じゃないですか.
質問者さんの提出物が評価3とか4だと,70%程度の完成度で期限通りに提出した生徒のレポートの評価と同等になると思うから不公平が発生します.(その生徒に1日与えたら完成度100%にできたかもしれぬ)
No.7
- 回答日時:
採点差の裁量ですから、第三者からは何とも言えません。
受け取ってもらえただけでも「仏さま」とも言えます。
世の中では「締め切りを過ぎたら一切受け付けない」のがふつうです。
「○○プレゼント」だって、期限を過ぎて応募したら抽選に参加する資格はありません。
入試や入社試験も、「提出期間」を過ぎて応募しても受験資格はありません。
「人生の貴重な教訓を学んだ」「そのための授業料と考えれば安いもんだ」と達観しましょう。
No.5
- 回答日時:
もちろん1ミリもおかしくありません。
評価の基準がどうなっているのかも知らず、あなたの勝手な妄想基準で判断してはいけません。要するに、期限までに出さないことはそれだけ重大なミスということです。あなた、社会に出て重要顧客への納期が1日遅れて、それくらい大したことないですよね?なんて言えますか?No.4
- 回答日時:
期限過ぎて出しても評価付けてくれるだけ優しい先生だと思います。
これをしてくれるのは高校までだからマジで期限過ぎないように身に付けておかないと大学行った時大変だよ、、高校生頑張ってね
No.3
- 回答日時:
社会には最低限のルールというものがあります。
そのルールに則った上でやるので、あなたの考え方は「犯罪がばれなければやってもいいだろう」の危ない考え方です。提出期限を守らない時点で「論外」です。それでも2点くれたのだから感謝こそすれ文句はあり得ません。もし不服なら先生に頭を下げて謝罪して同情でも懇願でもやって恥をさらせば良いだけの話です。
期日までに出した人と遅れて出した人を同列に扱えませんから、次からは気を付けることです。尚、人によって判断基準は違うためその先生は期日遅れに厳しいということでもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学1年生です。 大学の授業に5分遅刻しそうです。遅刻は初めてです。 シラバスを見る限り、中間レポー 2 2023/04/26 09:48
- 専門学校 高3、看護専門学校の推薦入試を受けます。 試験は国語総合、個人面接、集団討論があります。 そこで、 1 2021/10/23 19:08
- 中学校 最悪です。今日のテストで英語の課題を持って行くのを忘れてしまいました。明日朝一で学校に提出しに行こう 1 2021/11/18 20:46
- 高校受験 不登校ですが全日制の高校へ行けるでしょうか 4 2021/12/01 04:41
- メルカリ メルカリの評価について 4 2021/10/29 15:30
- 大学受験 <大学受験・医学部> 高校1年生です。最近在学中の高校から学校選抜型の推薦入試で国公立医に合格した人 3 2021/12/12 15:54
- 高校 高校生の成績の付け方【新課程】について 教えてください 私は高校1年生です 今年から新課程という事で 1 2023/02/28 20:24
- 教育・文化 高校、体育の評価基準とは? 今日通知表が返ってきてその体育の評定がとても悪かったです。それが納得いき 2 2021/12/23 14:42
- 高校受験 合格できますか? 3 2021/11/05 17:19
- 大学受験 国立医学部に受かる上で共通テスト(センター)で高得点を取る事はそんなに重要なのですか? 超進学校出身 6 2022/02/02 08:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
提出物1回ださなかったら評価5は厳しい?
中学校
-
高校生です。 先日の話です。課題の提出日に課題を家に忘れるという失態をおかしその日に提出できなかった
学校
-
テスト後の提出物5回ほど 1日遅れて出してしまったのですが 成績は下がりますか? 5回程度ならセーフ
中学校
-
-
4
先生に勘違いされました…
学校
-
5
課題を提出期限からかなり遅れて出すか、出さないかどっちがいいと思いますか?
高校
-
6
一般的に、遅れた課題をメールで出して受け取ってもらうことって少ないですか?
大学・短大
-
7
中学生です。 今日の放課後に出さなければいけない数学の提出物を忘れてしまいました、、数学の先生には謝
中学校
-
8
中学校の提出物を1回でも出しそびれたら、通知表は1または2になりますか?
中学校
-
9
大学の課題の提出に3分遅れてしまいました。 ネットで出す課題(レポート)だったのですが、もちろん出し
大学・短大
-
10
単位を懸けた重要なレポートの提出期限を延長してくれる教授、大学にいましたか?
大学・短大
-
11
課題を見てくれないに先生ついて
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
レポートを提出しそびれてしまいました。 4月から社会人予定の大学四年生です。 卒業に必要な授業を受講
大学・短大
-
13
高校生です。 明日、提出物があり職員室まで行かなければなりません。ですが職員室に行きたくありません。
高校
-
14
今日頭が痛くて学校を休みました。 今日が締め切りの提出物がいくつかあります。 学校によるとは思います
中学校
-
15
提出物が出せない高校生
その他(社会・学校・職場)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
レポートは最後に感想で締めく...
-
なぜここは=がついていたり、...
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
課題の要約
-
高齢者にインタビューが課題が...
-
課題を早く終わらせる方法を教...
-
フランク王国
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
家庭科のホームプロジェクト
-
学校の課題についてです。進学...
-
遅刻の言い訳
-
1日中寝てたい…。 課題やらな...
-
至急!! 大学のレポート課題に...
-
学校の課題「私の大切なもの」と...
-
体育の持久走についてレポート...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
夏目漱石のこころについて 高校...
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
書き方がわかりません。(作文課題)
-
家庭科のホームプロジェクト
-
レポートは最後に感想で締めく...
-
体育の持久走についてレポート...
-
高校1年生の数学で、身近な方程...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
-
私の高校の担任が、今日宿題を...
-
小論文の練習で今の中学生は物...
-
世界史のレポートの書き方につ...
-
論評の書き方について 大学の課...
-
大学の課題で課題図書を読み、1...
-
高齢者にインタビューが課題が...
おすすめ情報