プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

<経緯>
・部屋を借りようと不動産屋へ行ったのですが、「無職だと厳しいです。アルバイトか派遣社員になってみては?」とアドバイスされました。

Q1.「パソナ」と「リクルートスタッフィング」の両方に登録することはできますか?

Q2.「派遣会社へ登録する」=「派遣会社と契約する」ですか?

Q3.派遣会社へ登録したが、派遣先が1件も決まらない場合は、どういう身分になりますか?
・派遣社員?
・派遣社員ではない?

Q4.派遣先の仕事が終わった後、次の派遣先が決まっていない場合は、どういう身分になりますか?
・派遣社員?
・派遣社員ではない?

Q5.派遣社員を辞めるときはどういう手続を行うのですか?
・「派遣社員を辞める」=「退職」になりますか?
・退職届を提出する必要はありますか?

A 回答 (1件)

不動産屋は、派遣会社への登録を求めているわけじゃなくて、収入を得ることを求めているのであって、登録にこだわるのはあまり意味がありません。



それを前提に各種問いに回答してみます。

Q1.「パソナ」と「リクルートスタッフィング」の両方に登録することはできますか?

可能です。

Q2.「派遣会社へ登録する」=「派遣会社と契約する」ですか?

登録はあくまで登録でしかありません。
中途採用のメディア(リクナビNEXTとか)に会員登録した状態と変わりありません。
ハロワに行って相談しただけ、みたいな次元です。

Q3.派遣会社へ登録したが、派遣先が1件も決まらない場合は、どういう身分になりますか?

無職です。

Q4.派遣先の仕事が終わった後、次の派遣先が決まっていない場合は、どういう身分になりますか?

無職です。

Q5.派遣社員を辞めるときはどういう手続を行うのですか?

派遣先を辞めるには、契約満了もしくは契約更新時をもって契約を終了することになります。
派遣元に対しては、登録の抹消をお願いすることになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>Q3.派遣会社へ登録したが、派遣先が1件も決まらない場合は、どういう身分になりますか?
>無職です。
>Q4.派遣先の仕事が終わった後、次の派遣先が決まっていない場合は、どういう身分になりますか?
>無職です。
・ということは、派遣会社を通じて仕事を探しているようなイメージなのですね。派遣会社と何らかの雇用契約なり在籍契約が発生しているのかと思っていました

お礼日時:2023/09/06 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A