dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットしてるので、間食はカロリーが低いものが良いと思い、きゅうりにしたのですが、なんだかきゅうりを食べるともっと食べたくなってしまうのです。例えばおせんべいとか。きゅうりは食欲を増進させてしまうのでしょうか?

A 回答 (7件)

あ、なるほど…それであれば、多分それが原因だと思います、岩塩をすこしだけつけて、お茶と一緒に召し上がられて見てください。

(ご参考までに)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!
きゅうり、大好きです。

お礼日時:2023/09/09 10:58

きゅうりはカリウムが多いのでナトリウムが欲しくなります。



食事のバランスが悪ければ間食したくなります。
    • good
    • 1

きゅうりはそのまま食べていますか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、そのまま食べてます。

お礼日時:2023/09/08 14:44

そこまでして間食をする意味があるんでしょうか?


例えばスイーツとかお菓子とかを食べたい間食ならわかりますけど、きゅうりでもいいやと思うのがよくわかりません。

ある程度食事に近いものでもいいと思うなら、そもそもの食事が足りてない証拠です。

カロリーを気にしていますが、カロリーだけの問題ではないですから、根本的にダイエット方法を間違えているのでは?

必要以上にカロリーを減らしたり糖質を制限したりしてませんかね?
    • good
    • 1

以前、きゅうりの研究をした時、いろいろな調味料できゅうりを大量に食べたことがありました。


流石に最後はタンパク質が欲しくてたまらなくなりましたね。
食欲を増進させるというより、体はバランスを求めているので、かもしれませんね。

あとは、空腹時に何か入れた途端に、急激に空腹感が増す、なんてこともありますよね。
    • good
    • 1

それは単に質問者さんが胡瓜を好きだと言う事であり、好きな物は食べたいと言う欲求だと


思いますが。
    • good
    • 1

きゅうりを食べると食欲が増しまうということは


聞いたこともありませんし、そのような医学的根拠もないかと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!