プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供の頃母親にされたしつけで、故意ではないものの虐待に相当するとだと大人になって感じたことがあります。
しかしこれは案外家庭だと普通のことなのでしょうか?

・毎日仕事で疲れて帰ってきた時やいらいらしてるてき、話し方は喚き、ドアを閉める音は毎回力の限り、声かけは度々無視する。子供は顔色を伺いビクビクしながら過ごす。
・いらいらや怒ってるとき思いっきり頭を引っぱたく
・いらいらや怒ってるとき子供をこいつ呼ばわりする
・ブチ切れて夜に街灯もない外に放り出す(もちろん鍵閉める)
・意見に反を唱えると「じゃあもうあんたの分のご飯つくらないから!」とか「そんなん言うなら出ていけ!」と必ず言われてその後イライラが継続

物心ついた頃から僕が30歳になるまで変わってません。

質問者からの補足コメント

  • 自立とは何を持って自立ですか?
    学生時代や現在は一人暮らしをしていますが、社会人になりたて直後は実家暮らしをしており、家の用事でいまでも実家に滞在することはあります。
    田舎では実家暮らしもそれほど珍しくはありません。
    まるで私の方に問題がある言い方ですね。反論あるならどうぞ。なければ誹謗中傷として通報しておきます。

      補足日時:2023/09/08 05:23
  • なんでうちだけ と思っていました。
    なぜそう思ったかと言うと、周りに親の話を聞くと、そんな経験をしていなかったからです。
    果たして周りが普通より穏やかなのか、うちが普通より厳しいのか、どっちかと思いました。
    そして、それにより、おっしゃる通り人格形成に与えた問題を自認したいなと感じました。
    私が書いたようなことは 異常ではなく際立ってる訳でも無く普通 という認識で間違いないでしょうか?

      補足日時:2023/09/08 05:35
  • 先程の方はそもそも回答にすらなってませんでした。
    期待した回答ではなかった ではありません。
    回答になってなかった が正しいです。
    勘違いで事実を履き違えないように願います。
    削除されたのはそれが認められたからです。

      補足日時:2023/09/08 08:53
  • 私の質問は端的に言えば「はい」か「いいえ」で答えられるものです。そのあとでその根拠や実例を付する。
    これを「回答」というのです。最初のあの回答は私の質問に対する「所感」「感想」です。
    このふたつの違いはお分かりでしょうか?
    そのうえで最初のあの回答は肯定と否定もえりませんでした。覚えておいででしょうか?
    自立したらいいのに は、回答ではなく、所感です。
    事実を誤認させているというのであれば、どこをどのように誤認させているのか、具体的な箇所をあげてお答えください。

      補足日時:2023/09/08 15:21
  • 追加でニコちゃん小者さんへ私からお聞きします。
    回答というのは私が先程述べたようなものであります。質問に対する回答というものは、具体的な内容を伺うものを除き、基本的には「はい」「いいえ」「どちらともいえない」のいずれかには該当します。
    ニコちゃん小者さんは「回答のひとつ」とは、どういう意味でしょうか?
    「のひとつ」というのはどういうことでしょうか?「回答」について、いくつか類型があるということでしょうか?
    しかし、「回答」とは一般的に私が述べたようなものをいうのです。
    なぜなら、ニュアンスとして繰り返しになりますが、ここは雑談掲示板ではありません。「質問」の掲示板であるからです。
    異論があればお答えください。なければ異論ないものとみなします。

      補足日時:2023/09/08 15:29
  • ではここで、「回答」という言葉の意味を辞書でひいてみます。すると以下の通り記載あります。

    回答:質問・要求などに対する返答。返事。

    質問に対する返答 とあります。ここまで言わないと分かりませんか。。質問に対する返答とは、すなわち、問に対してそうであるか、そうでないか。ということです。これ、アンケートとらないと理解できない人があなた以外にいるんですか…?
    ここまで、懇切丁寧に日本語を説明しないと、わかりませんか…?

    どこが誘導なのですか?私は日本語の定義に即した理解を示しているだけです。
    回答 の認識が誤っていること、ご理解いただけたでしょうか。

      補足日時:2023/09/08 16:34
  • 質問内容に触れてさえいれば回答といえる、というそのロジックこそ粗暴ではないでしょうか??違いますか??回答に触れてさえいればどんな内容でも回答になるのですか??私はそうは思いません。回答というものの理解については先にお示しした通りです。

    あなたの回答内容の本題に触れないのはその点については特に異論がないからです。
    何も言わないなら異論がないとみなす という理解、私はニコちゃん小者に対して示しました。
    それは私についても同じなので特に何も言いませんでした。

    ここまで懇切丁寧に説明したつもりですが、異論や説明不足な点はございますか?
    なければ異論なしとみなします。あればさらなる回答お待ちしております。

      補足日時:2023/09/08 16:35
  • 一部見落としておりました。
    回答者の自由 とおっしゃってますね。また、質問内容に対するコメントとありますね。
    そしてそれを回答と認識しているということですね。
    すなわち、質問内容に触れたコメントでさえあれば、質問に対して答えを示しているか否かに関わらず回答だろう というのがニコちゃん小者さんの見解であると理解しました。
    違うならどこが違うのか具体的に、矛盾なくご教示ください。

    そのうえで、私は、重ねて言いますが、その理解は粗暴であると思います。私の理解は言葉の定義に即しており客観性がありますが、ニコちゃん小者さんの認識はどこに客観的な正当性がございますでしょうか?
    私には、極めて主観的な認識なしか見えません。

      補足日時:2023/09/08 16:42
  • もう一点、あの方の回答について、ニコちゃん小者さんは「質問内容に触れたコメントであり、それはすなわち回答」と認識しているということは先にご説明した通りだと思います。

    ここで、所感 を辞書で引いてみます。
    所管:心に感じた事。

    これって、つまり、質問を見て感じたこと、思ったこと、つまり自由な内容のコメントということではないですか?
    とすると、やはりあの方のは回答ではなく所感ではないでしょうか?
    先な回答者の内容が、はい、か いいえ、に限らない内容であることは、文脈からニコちゃん小者さん自身が主張してますよね。それを「回答」という名前で言ってますが、私はそれを「所感」と言ってます。根拠は先に述べた通りです。
    異論あれば回答願います。

      補足日時:2023/09/08 16:47
  • YESかNOかで満足できるか?といいますが、それ以上言いようがないなら容認します。
    私はそもそも回答の量の話ではなく、まずそこが本質と言ってます。本日の回答の後で根拠や事例を挙げるというのが順当でしょう。
    私はここにおける所感や雑談は不要と思っています。
    簡潔に、明確に、的確に答えることに力を注ぐべきです。

      補足日時:2023/09/08 17:31

A 回答 (6件)

〉回答に触れてさえいれば〜〜私はそうは思いません



認識の違いと言えるのかしら。
ここは、辞書通りの言葉の意味を再現するサイトじゃないと私は認識しているの。
数学や歴史などなど、正解の解答(回答ではない。正解を導き出す答え)が行き着けば1つしか無い物については言わずもがな(数学でも歴史でも解き方や考察が色々あるけれど)、それ以外にも人生相談の様な性質を持った物が多くある。
これらは、どの様な考えで答えても、正解であるという終着点は見えない。価値観やその時代の倫理観、背景で色々答えが出てくる。
貴方の質問内容にもあった。親が体罰や暴言とも言える言葉で子を怖がらせる。それは時代背景で変わって来てる。昔は当たり前の事が、今は倫理に反してやっちゃいけない事になっている。
ここで行われる人生相談に類する質問の数々に寄せられる回答も、同じく時代に沿った物から、もう古い考えと言われる答えになる物まで様々。
でも古いからと言ってそれらを否定は出来ない。

ガイドラインから、回答で否定されるべきは、全く質問内容と関係しない書き込みであると認識している。
例えば、夫が物を投げるからどうすれば良いのかという質問があるとする。その質問者は普段から、夫がクズだから気づかれない様に嫌がらせする方法を教えてくれ、という質問を繰り返すクズ。
そんな相手に、物を投げるならキャッチしてリリースすれば良い、と回答したなら、それは回答として認められるべきでしょう。相手の気持ちなどくまない、汲もうとしないクズに回答がつくだけマシ、くらいに思っている。
ただ質問者に対する罵詈雑言を書き込んだとする。それは回答になっていないのが明らかだけれど。
それが私の、質問サイトのガイドラインに対する認識。

YES or NOで答えれば良い、と貴方は言う。
なら本当にYESや NOだけの回答で満足出来る?
そして、
元々の自分のご質問を読んでいただき、YES or NOで回答して欲しいという要望が、読み手に伝えられる文章を構成出来てると言えるかしら?

〉あればさらなる回答をお待ち

これはもう、質問主文とはかけ離れた論点にすり替わってる。その疑問を納得させたいのなら、改めて適切なカテゴリを選択して質問を立ててくださいませ♪
    • good
    • 0

〉回答ではなく所感です



これ自体が既に回答者の自由を奪おうとする事実誤認への誘導。
回答は、ここが質問サイトである限り、質問内容に関するコメントである限り有効であるべきであるのだけれど、貴方たちは自分が否定された事や気に入らないからという理由で、通報しては削除させる。
そして削除に動くのは、適当な学習をさせたAI、もしくはあの時間帯なら人間であっても単独か少数。通報受ければ削除、という業務も緻密に行われているかと言えばそうではないはず。

あの回答者の書き込んだ内容は、粗暴で散文的ではあるにせよ、貴方が三十路である事や母親の態度については言及していた事から、質問内容には触れていた。
削除したのが人間であるならば、強引過ぎるわ。
はいかいいえで答えられるからそうしろって?じゃあアンケートとして出しなさい。

分かった?
私の回答主内容には触れずに、補足についてだけ噛みついて、行為を正当化しようとした質問者さん。
    • good
    • 0

〉勘違いで事実を履き違えないように願います。

削除されたのはそれが認められたからです。

それは事実を誤認させている。
あれは回答の1つであった。
認められたからではなく、通報すれば削除されるシステムを悪用しているに過ぎない。
    • good
    • 0

子供をビクビクさせるまでやったら、やっぱり虐待になる。


仮に子供側も暴言吐いたり暴れたりするなら、親子喧嘩で済む様な話ではあり、度が過ぎると家庭内暴力になるかも。
何の脈絡も無く、虫のいどころが悪いからといきなり殴ったり放り出したり怒鳴りつけるとか、それは完全に虐待だし。
何歳くらいまでが子供に対する虐待なのか?子供の性格や状況にも左右されてくるでしょうし、線引きは難しい。

昔に遡るほど、そういう親は多い。
極端な話、子供は親の所有物、という封建的な考え方。
躾を受けて当然なんだ、黙って従っていれば良いのだ。
扶養して貰ってる親に逆らうなどもっての外だ。
それが高じて、八つ当たりの標的にしてしまう事で、前述の様な虐待行為に発展してしまうパターン。

三十路で自活もしている現状なら、昔と変わらないでも、虐待とは言わない。
今なら思う様に言い返せるでしょう。
更に言えば、「昔貴方からあんな事をされたけど、虐待じゃない?反省する気持ちはある?」
なんて追求する事も可能でしょう。
それが親子関係を修正するのに役立つかどうかは別にして。



※ついでに。
あんまり通報するぞとか脅しをかけない様に。事実さっきの人削除に追い込んでるわね。
思い通りの回答じゃないからと回答者にいちいち噛み付く変な投稿が増えて嘆かわしい。質問サイトの質が落ちる。
    • good
    • 1

普通ではないとはおもいます


虐待の範囲になるとおもうから

虐待をする親は、自分も同じように育った人や、発達障害の人がおおいとはおもうのでなかなかかえるのは難しい

なおらないとか、しょうがないと許してあげるとかするくらいではないでしょうか
    • good
    • 1

虐待になるとはおもいます


人格けいせいに影響をあたえるとはおもいます

そういう親も珍しくないとはおもう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A