アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・鋼の包丁orナイフを研ぐための研ぎ棒はありますか?

・高給な研ぎ棒と安い研ぎ棒の違いは?

・セラミック製の研ぎ棒は、ステンレス包丁のみに対応でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 実を言いますと、現在は砥石で研いでます。

    砥石の方が圧倒的に切れ味がいいのはわかります。

    しかしながら、やはり面倒臭いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/13 10:30
  • 片刃は裏スキをしないといけないので、結局砥石は必要。

    むしろ両刃は、裏スキが必要なく両サイドを研ぎ棒でサッサッっとやるだけなので楽なのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/13 15:33
  • もし宜しければ、引き刃、押し刃の意味を教えて下さい。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/15 07:50
  • また、研ぎ棒の理想の長さを教えて下さい。

    調べると300mmが包丁の全体に当たるからよいありました。

    ご経験がある方は感想をお聞かせください。

      補足日時:2023/09/15 07:52

A 回答 (6件)

>片刃は裏スキをしないといけないので、結局砥石は必要。


裏スキ、砥石に充てるときの包丁の角度が異なるだけ、で同じといえば同じなんです。
片刃の裏は包丁本体と刃の部分が同一平面になる必要がありますね、それに気を使う必要があるだけといえばそれまでなんです。
切れ味に影響があるのは先端のエッジの状況。
包丁は前方に押しならがら、または手前に引きながら使用します、真下に押し付けて・・・はめったにありません、顕微鏡で刃先を見れば、一直線ではなく、のこぎり状が理想なんです。
片刃は出刃包丁なんかが多いですね、骨をたたき切る、そんな使い方もあります、真下に押しつける力、そんな場合は包丁を横に二つに折ってみれば・・の刃先の断面の角度、小さいほど、くさびと同じで食い込みやすく大きな力が得られます。
裏スキではなく、やりすぎるとエッジが鋭どくなるがこの角度が大きくなります。
研ぎ棒はどちらかといえばこのエッジをつけるだけと、、使い方にもよりますが刃先と並行に研ぐ人少ないと思います、刃先をのこぎり状にする効果もあります。
とりあえずエッジをつけるのは簡単なので、全体での刃先の角度が大きくなってしまう傾向は強いのかも、エッジが丸くなれば即切れ味に影響が出る可能性が大きくなるかもしっれません。
    • good
    • 0

セラミックの研ぎ棒とダイヤモンドの研ぎ棒使ってます。


包丁には、ほとんど使いません。
ハサミ、鎌とか鉈とか爪切り研ぎ用です。

セラミックはキャプテンスタッグの平面と曲面のある変型長方形のものとイケアの丸棒。
ダイヤモンドは良くある粗研ぎと裏にやや粗研ぎのあるもので普通包丁には使わないもの。

砥石だろうと研ぎ棒だろうと、研ぐときは両刃片刃共に引き刃の裏に押し刃つけないように研ぐと長く切れます。

ちょっと考えると当たり前のことですが、砥石で言うと利き手で引き刃つけてそのまま裏返して研ぐと、引き刃では無く押し刃がつきます。

20年程度でちびるほど片刃包丁研いでる職人には、せっかく引き刃つけても裏すきで押し刃つけてるポンコツがものすごく多いです。
刃物屋の公式でも良くやってますが、当たり前ですけどすぐ切れなくなります。

研ぎ棒の方が理解しながらやりやすいと思います。
ポンコツ研ぎよりは切れるんじゃないかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

使い方によっては 砥石と同様の効果があるので使ってる料理人もいます。


ただ包丁に傷が入り見た目が悪く 客の前での料理には使えない。

細かいセラミックスチテックで軽く当たれば切れ味は戻ります
鋭角に当てることで砥石で研ぐのと同じ効果は出ますが 包丁の腹に細かい傷が入り見た目が悪くなります、特に片刃は裏面をスキすれば前面傷だらけです。でも効果は同じ。
それと包丁の減りも早い。
    • good
    • 1

ステンも鋼鉄に相違はありません。


他の物でもステンのみ、はあまり見かけません、ステンOKなら他の金属が大抵OKかと?。
片刃でも研ぐだけなら研げます、刃のつけ方には細心の注意が必要なだけ。
面倒くさい云々の人では無理かも、逆に片刃の先端ごくわずかに両刃研ぎでもそんな人なら切れ味自体はたぶん変わりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あります


>高給な研ぎ棒と安い研ぎ棒の違いは?
荒いセラミック(ダイヤモンド)材質は園芸用がメイン 細かいのが包丁用です。

>セラミック製の研ぎ棒は、ステンレス包丁のみに対応でしょうか?
片刃の包丁は駄目ですが両刃なら大丈夫です

金属製は研ぎより油瓶を落とすのがメイン
セラミック、ダイヤモンドは研ぎメイン
セラミックの細かいのがお勧めです。
https://www.amazon.co.jp/LTINN-%E3%83%8A%E3%82%A …
    • good
    • 1

研ぎ棒などより、以下のような本格的な砥石の方が確実です。


 
https://www.amazon.co.jp/ZU-%E5%8C%85%E4%B8%81%E …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A