
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学のホームページに書かれていない「情報」というのが何を指すのかわかりませんが、もしそれば指定校推薦に関するものならば、載っていなくて当然です。
指定校推薦というのは大学と高校の間の信頼関係に基づいて実施されるクローズドな入試です。だから大学のホームページには指定校推薦に関する情報はありません。ホームページに載せるというのは、広く一般に公表する、オープンにする、ということです。指定校推薦はオープンな入試ではなく、大学とのやりとりはすべて高校を通してやります。わからないことがあれば高校の先生に聞いてください。
No.3
- 回答日時:
一応追記ですが、質問者様が求めている情報を必要としているのは質問者様が通っている高校でその大学への指定校推薦を希望している人だけです。
別の高校にもその大学への指定校推薦はあるかもしれませんが、その高校では出願期間等の条件は質問者様の高校とは別かもしれません。なのでそんな「ローカルな情報」をホームページで公開しても大多数の人には意味はありません。No.2
- 回答日時:
指定校推薦の情報なんてホームページに載せる必要はありませんし、逆に受験生側にとっても載せられる意味はありません。
指定校推薦についての情報が必要な受験生は極々一部の限られた人だけですから、大勢の人が見るような場に載せるべきものではありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高3です 指定校推薦を受ける大学の来場型、ネット型どいらのオープンキャンパスにも行かずに挑むってなか 1 2021/10/20 15:14
- 大学受験 学習院大学 理学部 数学科 指定校推薦について 高校3年生で、学習院大学理学部数学科の校内選考を通っ 2 2021/10/21 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 指定校推薦を受けるのですが出願書類に出身高等学校長の推薦書(本学所定用紙)とあるので見てみたら、推薦 3 2021/10/30 14:37
- 大学受験 <大学受験・医学部> 高校1年生です。最近在学中の高校から学校選抜型の推薦入試で国公立医に合格した人 3 2021/12/12 15:54
- 大学受験 指定校推薦の合格発表が他の大学と比べて遅く、試験日から約3週間近くあるんですがこれは落ちる可能性が高 1 2021/12/06 21:39
- 高校受験 高校入試 学校推薦 落ちますか? 2 2021/12/13 22:31
- 大学受験 高校で大学指定校推薦の願書の出し忘れた教師の処分は? 3 2021/11/06 21:41
- 大学院 大学院の学校推薦って、難関大学ならどの学部の理系にもあるんですか?工学部、情報学部、理学部、農学部、 5 2021/11/16 02:24
- 大学・短大 公募推薦入学者の3年次編入について 5 2021/11/12 19:43
- 大学受験 指定校推薦と謹慎 現在高3である大学の指定校推薦を狙ってます。しかし私は高一の頃、ある定期テストで返 7 2022/05/20 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の指定校推薦について質問...
-
今日三者面談で、先生に出願し...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
自分は、地方の底辺の国立大学...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
論述式の回答の書き方のご指南...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の志望理由書 400字制限で...
-
総合型選抜について 去年一昨年...
-
40歳を過ぎて大学受験は一般的...
-
大学の公募推薦の募集要項で、...
-
医学部入試 志望理由書について
-
成田保険医療大学、放射線科志...
-
大学の志望理由書で算用数字で...
-
大学の二次試験を控えているも...
-
指定校推薦での出願書類の不備...
-
大学の志望理由書に将来の夢を...
-
総合型推薦て、本当に今いる高...
-
千葉大志望です。ポラリスとネ...
-
東京理科大志望で、ニューアク...
-
【急募】志望理由書の字数制限...
-
経済学部を指定校推薦で受ける...
-
大学の指定校推薦について質問...
-
至急お願いします!
-
大学の志望理由書はます型です...
-
大学の志望理由について、 大学...
-
大学の志望理由書で英検と表記...
おすすめ情報