
2級施工管理技士 2次試験(旧実地試験)の工事概要にて質問です。
受験種別:仕上げ
私は一次下請けにて、専門業者の施工管理をしています。モルタル吹付、左官工事を担当しています。
質問①:工事名の記載は下記の通りで問題ありませんでしょうか。
〇〇〇〇建設工事 のうちモルタル吹付工事
質問②:上記建設工事はまだ施工中ですが、担当していたモルタル工事は完了済です。
経験記述では「完了した工事」について記述するという条件がありますが、担当工事が完了していれば記述に使用して問題ありませんでしょうか。
質問③:用途、構造、仕上げ、数量について、建設工事全体についての記述でしょうか。それとも担当していた工種(モルタル吹付)に関する情報を記載すれば良いのでしょうか。
以上3点、教えていただきたいです。
参考書にも建築一式以外の情報があまり記載されておらず、この場をお借りして質問いたしました。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 一級建築施工管理技士と第1種電気工事士の2つの資格を合わせて取得している人って凄いですか? 2 2021/12/15 08:51
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 建築士 2級建築施工管理技士を取得しようとしている者です。 2つ質問があります。 ①私は指定学科でない普通の 2 2023/08/29 12:40
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(職業・資格) 2級土木施工管理技士試験について 2 2023/10/10 15:51
- その他(学校・勉強) 2級土木施工管理 実地試験について 経験記述問題で 工程・品質・安全管理のうち、 2項目、確実に作文 2 2022/09/06 17:31
- 建設業・製造業 建設工事請負契約書の印紙税について質問があります。 土木も建設工事請負契約書の印紙税で見ればいいので 1 2021/11/25 13:23
- 中途・キャリア 施工管理。営業。について。 残暑御見舞申し上げます 転職の面接をお盆明けに控えています 小売業の店長 1 2022/08/11 20:13
- その他(職業・資格) 施工管理技士の2次試験の合格基準はどうなってると思いますか? 2 2021/11/10 18:53
- 建築士 53歳で一級建築士を受験しようか迷っています。 大学はFラン大学で経済学部でした。 7年の実務経験を 7 2023/06/17 20:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築工事でいうところの「本工...
-
工期とはいつまでのことを指す...
-
教えて下さいB種接地工事ですが...
-
勘定科目を教えてください
-
土木で使う「フォローアップ」...
-
電話主装置の交換??
-
トンネル工事に関して スライド...
-
自社尞の門扉設置工事の仕訳
-
仕掛工事について
-
防犯カメラの仕訳を教えてください
-
単二から単三切替工事について
-
作業手順書と施工計画書の違い...
-
L型擁壁工事の前面と背面がよく...
-
工事の施工上必要な用地とは?
-
完成工事補償引当金
-
工事材料と支給材料の違い
-
耐雷ホーンについて
-
「内装工事」および「設備工事...
-
バイクの通路幅について
-
akerunというスマートロックに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報