dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ。。
5種になったけど解熱剤飲んだ
熱冷めても菌は持ってるんですよね?
でそんな人が街中、会社でいたらマスクもしても無いのに防ぎ用が無いと思いませんか?
何回かかってもしまう、恐怖すら感じます
皆さんはどうですか?

A 回答 (8件)

繰り返し罹ることでよい免疫ができますよ。

    • good
    • 0

本当にそうですね…


オミクロン株はワクチンでも自然感染でも免疫がつきにくい上、ウイルスもどんどん変異してますし、インフルエンザも同時流行しています。
しっかり感染対策をすることと、自分自身の免疫力を上げておくことも大切かな、と思います。

全身の免疫の7割以上が腸に集まってるそうなので、食物繊維や発酵食品、良質のオイルなどで腸内環境を整えておくと、少しは安心かな、と思います。

また、ビタミンB、C、D、亜鉛、セレン、マグネシウム、5-ALA(5アミノレブリン酸)、乳酸菌、海藻のフコイダン、にがりなどがコロナ対策にいいそうです。

特にビタミンDは、新型コロナ予防にもとても有効だそうです。
サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。

ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症、腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。 

オミクロン株は主に喉や鼻の風邪です。
のど飴やヴィックスドロップや龍角散のど飴など持ち歩いてると少しは安心かな、と思います。

ヴィックスドロップは今品薄ですが、ヴィックスドロップに入ってる、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)という成分が、ウイルスの細胞膜を破壊してくれて、新型コロナウイルスも、インフルエンザウイルスも、不活化してくれるそうです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/newswitc …

*ヴィックスドロップ
https://brand.taisho.co.jp/vicks/product/

https://www.taisho.co.jp/company/news/2021/20211 …

https://www.taisho.co.jp/company/news/2021/20211 …

色々不安もありますが、この冬をがんばって乗り切りましょうp(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 0

もはや 弱毒化し 何のリスクもなくなったコロナをなぜ恐れるのか意味が分かりません。



ただの風邪と一緒です。神経痛になって 騒ぎ立てることの方が 社会的悪だということにいい加減 気がついてください。

意味のない ワクチンを打って様々な問題が出てることの方が問題です。必死になって隠そうとしている政府や マスコミですが、これからはむしろその方が問題になると思います。
    • good
    • 0

第9波に突入しています。



オミクロンの派生タイプ
・BA.2.86  通称 ピロラ
・EG.5   通称 エリス

やはり、3密回避とマスクと換気の徹底です。

国は、注意喚起もしません。

自衛するしかないでしょ。
    • good
    • 0

自分がマスクをしていればある程度は防げますが、全員がマスクをしていた時期に比べたら格段に危険度は上がりました。



私は怖いですね。
マスクも高めのものを買うようにし、鼻うがいも始めました。

あと5種ではなく5類、菌ではなくウイルスです。
    • good
    • 1

そういう人と向かい合うと、なかなか防ぎようがない、っていうのはその通りです


とはいえ、不織布マスクをすることで30%くらいまでは曝露量を減らせることは分かっていますから、相手に期待できなくとも自己防衛で感染する確率を多少は下げることは出来ます
    • good
    • 1

もう一度かかると、たいしたことなかったので、かかってもいいかと思い始めてます。

    • good
    • 0

もうコロナじたいが弱ってるからかかっても風邪よw 周りも2〜3日で治ってるよw

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!