アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の夏は異常高温でした、9月も夏日や真夏日が多く、気象庁は10月も例年より高温だと予想しています。種まきは例年なら種の袋に記載してある時期を参考にして蒔いています、温度は発芽、生育に大きく関係します。適温がいいですが、今年は暑いので時期を少し遅らせて温度が低くなる時期に蒔けばいいでしょうか。

A 回答 (4件)

こんばんは。


袋に書いてある適期に播種しましょう。
播種はポット等の鉢に撒きます。
ポットは寒冷紗などで覆って、直射を防ぎます(高温も防げます)

今年は暑いので、種まきを遅らせたのします。
適期になるまでにかなりの日数が必要です。
しかし、気温が下がり出すと、急激に温度が落ちて、植物の適温期が短くなってしまうでしょう(つまり、夏が長く秋が短くなる)
よって、播種したものが充分成長する時間が取れず、失敗する事が多くなります。

私はプラ鉢を家の北側の軒下に置いて、防虫ネットを掛けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々考えておられるのですね。
参考にします。

お礼日時:2023/09/16 05:51

まだまだとても暑いですが、発芽はするし、生育するようです。



…問題は、水です。水不足…汗。

種まきから一本立ちするまで、夕方の水撒きが大切です!!

今年は異常な高温に加えて、様々な害虫の発生で…汗。無農薬ではなくなってしまいました‥。本職の農家さんも苦労なさっているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/25 11:48

夜間が涼しくなり始めているので、播種は開始して良さそうに思います。


その一方で、暖冬の予想から、早生種の野菜の収穫が年内で終わってしまうことを考えると、年明けの作物不足に陥らないよう、定植に時間差を付けておくこともおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
時間差は必要ですね。

お礼日時:2023/09/16 05:53

30℃以下位なら、適温より日数がかかるというだけで、ちゃんと発芽します。


葉牡丹は元気に発芽しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/16 05:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A