
高市氏はそこらの男性閣僚よりよっぽど優秀で政策も進歩的で、法律も作っちゃうほど仕事に勉強に精を出す人材なんですか?しかしいくら有能でも、永田町の空気は小学生以下で、あいつが好き嫌いという気分で選出される世界なんですか?
髙市早苗はハッキリいって政策はNo1だと思いますか?日本を変える、それによって世界も変えるような気がします。でもそれを嫉妬している自民党員もたくさんいるということです。
挨拶や付き合い方、奢る奢らない、飲みに行くいかない、仲間をつくる、がものをいうのですが、高市氏本人はそれで上がっていくことを良しとしない生真面目さがありますよね?
逆に、そういう好き嫌い、合う、合わあないで動く政局に愛想を尽くしたという議員もいます。「高市早苗を総理にさせる会」というのもあるくらいなので、チャンスが無いとは言い難いですか?
あとは党員投票数と、議員数と、次に選挙が行われるときの運でしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
党員投票数・議員数・運は間違いなくあると思いますが、政治の世界は庶民には中々判らない政治力学がある様です。
高市早苗さんには政治家としての力量を更に磨いてほしい。菅前総理の後釜として期待していました。ポスト岸田の後、今度こそ多難な日の丸の船頭を目指してほしいですね。
No.9
- 回答日時:
優秀な政治家とは全体を俯瞰して政治的な判断ができる人です
行政の不備を質し、適切な立法を行うのが政治です
左翼野党の女性議員の中に、高市氏と正面きって議論出来る者は
一人もおりません。
ホントですわ!!
No.8
- 回答日時:
高市氏はそこらの男性閣僚よりよっぽど優秀で政策も進歩的で、法律も作っちゃうほど仕事に勉強に精を出す人材なんですか?
↑
女性議員の中では、一番総理に近い
でしょうね。
しかしいくら有能でも、永田町の空気は小学生以下で、あいつが好き嫌いという気分で選出される世界なんですか?
↑
好き嫌いではありません。
利害です。
高市さんが総理になれば、得する、という
人が増えれば支持も増えます。
髙市早苗はハッキリいって政策はNo1だと思いますか?
↑
岸田さんよりは良いと思います。
日本を変える、それによって世界も変えるような気がします。でもそれを嫉妬している自民党員もたくさんいるということです。
挨拶や付き合い方、奢る奢らない、飲みに行くいかない、仲間をつくる、がものをいうのですが、高市氏本人はそれで上がっていくことを良しとしない生真面目さがありますよね?
↑
そんな次元で、頑張っている人なら
将来性はありません。
逆に、そういう好き嫌い、合う、合わあないで動く政局に愛想を尽くしたという議員もいます。「高市早苗を総理にさせる会」というのもあるくらいなので、チャンスが無いとは言い難いですか?
あとは党員投票数と、議員数と、次に選挙が行われるときの運でしょうか?
↑
資金力と求心力です。
No.5
- 回答日時:
でもこの御方は政府に批判的なテレビ居は放送免許取り消しなどと言うぐらい偏って
居ますので危険です。
しかもその様な発言をしたのは放送免許などを取り扱う役所の大臣の時ですからね。
それも無知無能で権力を集中させ半独裁体制を敷いた口先だけの嘘吐き男が総理大臣の
内閣の時ですし。
No.4
- 回答日時:
まあ、高市女史やその門弟である小野田女史は、希代の優秀な女性代議士であるというのは男子のワテとしても認めるところやけどな。
ただな、悲しい事に女子の政治家は往々にして「【無能】でクズな奴」(要するにDQN)が割と多い。その典型例が、都知事の小池百合子だ。他にも、自民女性局でやらかしをしたクズ女子議員の多い事多い事。中々に、いい人材は見つからんもんよ。
No.3
- 回答日時:
個々の政策を理解してはいませんが,やや左派から右派までの広がりを持つ自民党(今は違うかもしれんが)で,故安倍氏より右派な印象のある高市女史を敬遠する雰囲気は自民党内にもあろうかと感じます。
男の嫉妬ってわけじゃないと想像しております。No.2
- 回答日時:
高市さんが活躍できるような政界になって欲しいが、まだその時期ではないと思う。
野党とマスコミと蒙昧な有権者に弄ばれて潰されてしまうに決まっている。
今年の3月の参議院予算委員会で小西ひろゆきが高市早苗を追求したときの様子を思い出してください。 証拠がないことを良いことに、「集団リンチ」がまかり通っていました。 印象操作と決めつけと侮辱です。
マスコミは立憲を批判することなく、高市氏の疑惑を印象付け、自民は傍観していました。 あのとき、大衆は何を考えていたのでしょうかね?
第一次安倍政権のときも同じでした。 日本人はきっと同じことをします。
No.1
- 回答日時:
確かにそんな雰囲気は有りますが、単なる上昇志向であり
思考は共産党的でもありオタクでもある。
石破ともにている、要は人望がないので総理は絶対ない。
私は生理的?に論外な人物でしかないが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 次の選択肢は丸かバツか? 「判例は,政党が,任意的政治結社であって自治的権能を有する存在であり,国民 1 2021/10/22 23:57
- 政治 【衆院選の内容】幼稚並みに噛み砕いて教えて下さいm(__)m 3 2021/10/31 17:23
- 政治 長期に渡り政権を握ってきた安倍晋三。アベノミクスは市場に金をバラマキ、円安を誘導。その結果、大企業に 3 2021/11/01 18:29
- 政治 選挙について 5 2021/10/26 13:18
- 政治 どんな基準で政治家を選んでますか? はじめまして。 10月31日に衆議院議員総選挙の投票がありますね 8 2021/10/19 21:28
- 政治 【今年の衆議院議員選挙は自民党にまんまと国民は嵌められた?】自民党の岸田総理大臣は10月31日がハロ 8 2021/11/01 22:33
- 政治 立憲民主党には、高市氏や野田氏のような気概がある女性議員はいない? 8 2021/11/09 07:40
- 政治 令和3年明日12/21東京都武蔵野市住民投票条例は決議されますが、今まで、民主党並びに、立憲共産党・ 1 2021/12/20 20:47
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が主張する男女平等は、結局の所は都合の悪いところに触れずに女性優遇を要求する傾向にありますよね? 8 2021/11/27 11:19
- その他(ニュース・社会制度・災害) 憎き創価学会の女性集団ってどういう人間の集団なんですか? 邪魔でしかない公明党の存在。 今回のガキに 1 2021/11/16 16:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙のトップ当選って?
-
生協と政党の関係について
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
非改選の意味を教えてください。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ガーシーに期待して投票したけ...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
参政党は、日本をイスラエルに...
おすすめ情報