
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
値上げによって困る事はありますが 特に野菜中心
だけど値上げによって廃棄が少なくなってる今の日本がいい
食料廃棄は外食産業の問題かと思います
商戦で作りまくってボッタクリ価格で並べて残ったら捨てます
罰則を設けるべきでしょう
ケーキや恵方巻き、コンビニ弁当などです
資本主義の悪影響であり、企業の問題です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本の奴ってインフレ(値上げ)歓迎なのに、なんでニュースでくだらない値上げのニュースとかするの? 2 2021/12/10 03:50
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR東日本はネチネチ値上げしてやすっぱい車両ばかり走らせてるの? 定期券を値上げしたらいいじゃん 2 2022/02/04 02:52
- 経済 日本の企業がアホみたいに値上げラッシュだけど、赤信号皆で渡れば怖くない思考って事でしょ? 飲食業界の 4 2022/05/04 15:07
- レシピ・食事 キャベツ焼き、美味しそうですか? 11 2021/11/05 07:22
- 経済 日本の企業って原材料費が上がったとか理由つけて値上げはしても原材料費下がっても値下げしないよね? 3 2022/02/03 18:08
- 経済 輸入品値上げを防ぐにはこれしかない! 2 2021/11/24 17:12
- その他(暮らし・生活・行事) 商品の値上げのニュースで値上がる金額が現実とは違うので不正確と言うかあまり意味がないですね。 4 2023/02/28 19:41
- 経済学 国債は日本銀行 都市銀行 損保が 70%持つ、つまり日本は国債大国だから 国民に消費税は真っ赤な嘘。 6 2021/12/06 20:01
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 経済 皆さまどう思われますか? 日本の零細企業で製品の一部を生産している部品屋 大手や中企業に卸しています 3 2021/12/02 00:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
とんかつ(ロース) とんかつ(...
-
鍋で白菜の代わりにキャベツ
-
生姜か菊芋どっちが美味しいで...
-
固いネギの調理法
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
落とし蓋の煮汁がなくなりません
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
ゆかりふりかけの、ゆかりと塩...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
中華の白い粉はなに?
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
ネギを柔らかくする方法を教え...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
角煮を初めてきちんと何時間も...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
タレに漬け込んだカルビのタレ...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
常温で鶏肉を放置してしまいま...
-
富士宮ではなぜショウガがみか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
とんかつ(ロース) とんかつ(...
-
キャベツの匂いについて詳しい...
-
気に入った野菜を毎食出すのっ...
-
キャベツって洗って使いますか...
-
フードドライヤーでキャベツを...
-
鍋で白菜の代わりにキャベツ
-
唐揚げにキャベツ欲しいですか?
-
生ハム、ベビーリーフ以外に、 ...
-
食費ついて!残り3000円ありま...
-
どんな野菜を食べていますか?
-
豚汁にキャベツってありですか...
-
鶏汁のレシピについて 白菜が使...
-
キャベツ
-
トンカツ定食に付いてるキャベ...
-
餃子の隠し味何を入れますか?
-
千切りキャベツが上手にできる...
-
キャベツが苦い
-
急いでいますキャベツを新聞紙...
-
ベルクス安いのかな?
おすすめ情報