dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鶏汁のレシピについて

白菜が使われていますが、キャベツではおいしくできないでしょうか?

https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/707016/

アドレスはこちらになります

質問者からの補足コメント

  • 皆さん有難うございました!
    今日、作ってみることにしますれ

      補足日時:2024/02/08 08:14

A 回答 (7件)

具沢山で暖まりそうですね。


鶏汁。初耳ですがお餅を入れても美味しそう♪

白菜は白菜で上品でおとなしい味で仕上がりそうで、キャベツはキャベツで甘味が出て、ちょっと若向きの味になりそうで、それはそれで美味しいと思いますよ。(^^)

料理は基本を踏まえた上で、自由にお好みで遊べば良いと思います。(^^)v
不協和音から傑作がたくさん出来上がることも有る面白い遊びでもあります。
    • good
    • 0

キャベツでも良いと思います。

但し葉の芯の厚いところは削いでおいた方が良いと思います
    • good
    • 0

キャベツも美味しく出来上がると思います。


鶏汁って珍しいですね。

この時期は白菜が大きくて、とても安くて、庶民の味方なので、白菜なのかもです。
    • good
    • 0

キャベツも美味しいです


我が家はキャベツの方が多いです、豚汁の具材で作っても美味しいですよ。
AJINOMOTO サラダ油の代わりにバターを入れても美味しいです。
    • good
    • 0

キャベツでも美味しく出来ますが


白菜ようなみずみずしさは、ないと
思います。

なので、大根とか入れしみしみの
大根を代わりに作るのが良いと
思います。
    • good
    • 0

キャベツでも美味しいと思いますが、無くても良いと思います。


https://cookpad.com/recipe/3008395
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有難うございました!
とりあえず、美味しいとわかってよかったです!作ってみます!

お礼日時:2024/02/08 08:14

代用は効きますが同じ味にはなりません。


白菜の味噌汁とキャベツの味噌汁くらい違う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!!
なるほどです。
今回つくってみて、だめならやはり白菜にします。

お礼日時:2024/02/08 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A