
これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか?
自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知らないユーザーからこのような誹謗中傷を受けました。
「貴方はよくても子供は絶対に仲のいい夫婦の元で産まれたかったって絶対思う時が訪れるから。だから未婚出産は叩かれることに気づきましょうね!そもそもクソ子父って叩いてるけど、人のせいにせず、そんな男と避妊せずにセックスした己を恥じましょうね♡」
これ、誹謗中傷として開示請求できますか?
後日弁護士に聞きますが、ここても確認です。
どうなんでしょうか?詳しい方お願い致します
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
誹謗中傷といっても「名誉棄損」「侮辱罪」の二つの何れかに該当するか否かになります。
名誉棄損と言うのは「本人にとって不利益になる情報」を(真偽は問われない。事実であってもデマであっても区別されない)を拡散した場合に罪に問われます。侮辱罪は罵倒する用語を用いたりなど相手を貶める発言を公衆の面前で行うと該当します。文章を読んだ限りでは「もう一押し」欲しい感じですね。しつこく何度も粘着されているとかであったら相談の対象に思えます。
まずは怒りを鎮めてください。シングルマザーの苦しさは尋常じゃないと聞いています。またそこに至った経緯だって悩んだはずですし苦しんだはずですよね。事情を知らない人が結果だけで叱り飛ばすというのはフェアじゃないと思っています。
ですが、ご自身も消耗しているはずです。泣き寝入りをお勧めするわけじゃありませんが、まずは自分が元気をなくして「泣きたいだけ」なのだと気づいて下さい。
相談費用が無料であるなら良いのですけど。微妙な話になりますと相手側も弁護士を立ててくるかもしれません。そういう次元ですと「勝てるかどうか相談する場合」も無償じゃないかもしれないです。
まずは体力を回復して、
「元気を出してからもう一度考えてみる」
ようにお勧めします。すぐに時効には成りませんから数日は考える時間はあると思いますよ。感情的になって始めてしまうと「相手側もいける」と思って体力勝負を挑んでくるかもしれません。これに対して闘いきる担保(体力、経済力)を持つべきです。裁判に勝つために頼りたくない人に頭を下げて費用を出して頂くとかなったら本末転倒です。
慰めになるか分かりませんが、
「シングルマザーという物を望んでやる人なんていない。
色々と反省して悩んだ挙句にこれしか無かったという
部分を想像できない様では人として可笑しい」
と私は思います。
女の人は他人が見ていないところで本当に泣きますからね。全ての男性がこれを目撃したら言う事を変えると思います。該当の方はリアルな女性を良く知らないのだと思います。
本件の是非について、私も前後の話を知りませんから何とも言えません。シングルマザー全般で可哀そうなのは「母親ばかりが責められる」ことですよ。だから女性がどうしても余計に発言してしまうんでしょう。もっと世間がちゃんと味方になってあげないと「大人しくして居られません」でしょう。自分が可哀そうに思えて苦しいはずです。
しかし無関係な人は「自分が責められている様に感じてしまう」事があるんです。そう思って反応した人なのだと思います。ここへの配慮はしていきましょう。
代わりに私が謝りますので。申し訳ありませんでした。
まあ今回の件は、子育ての話なのにセックスの話に持ち込みたいという意図だけで私はひいちゃいますけどね。何か別の意味で哀しいですね。
「どうして俺を選んでくれなかったんだ」
みたいな気持ちもあるんでは無いでしょうかね。まあ他人に向けて八つ当たりするのはお門違いでしょうね。
雑駁としました。お役に立てませんでしたけど。
以上、ご参考になれば。
No.8
- 回答日時:
請求はできますが、根拠が無いとされれば応じないでしょう。
根拠というのは、警察が事件として扱い、警察が捜査するうえでの開示請求であったり、裁判所の判決だったりします。あなたの感情、感想、判断ではありません。
No.6
- 回答日時:
侮辱罪にも名誉棄損罪にも該当しませんから、開示請求は通りません。
なぜなら、貴方が匿名でTwitterに参加しているからです。
私のように実名を公開していれば、通ります。私がどこででも実名を公開しているのは、そのような誹謗中傷を避けるためでもあるんです。
No.2
- 回答日時:
無理だと思います。
名誉毀損ではなく、ただの個人の一意見です。
弁護士に相談するにしても、30分5000円に消費税がかかります。
まず、弁護士が引き受けない案件だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか? 自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知 9 2023/09/18 13:34
- その他(法律) これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか? 自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知 10 2023/09/17 23:11
- 訴訟・裁判 これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか? 自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知 7 2023/09/18 19:55
- その他(法律) これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか? 自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知 6 2023/09/18 20:07
- その他(法律) これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか? 自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知 6 2023/09/18 20:14
- Yahoo!メール 実名の方を誹謗中傷して開示請求されたヤフコメの人は見た事ありますが、匿名のヤフコメの人を誹謗中傷して 2 2021/12/13 15:16
- 事件・犯罪 弁護士の開示請求について 誹謗中傷で開示請求はしてくれますか? また、内容が「自分が相手が嫌がる画像 5 2023/10/04 16:10
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 叩かれる様な事を言う方が悪い。 と言う回答をしてる人を見ました。 確かに挑発したり煽らなければ良いと 4 2021/11/18 02:30
- 2ちゃんねる 5ちゃんで誹謗中傷されてるので開示請求したいのですが高すぎて手が出ません。 もう3ヶ月半ほど前から5 4 2022/05/25 14:10
- 憲法・法令通則 誹謗中傷って罰せられることってあるんですか? またどこからが誹謗中傷ですか? 例えば「ブス」「デブ」 5 2021/11/24 13:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「裁判のやりなおし」はできる?控訴、上告、再審、差し戻しとは?
裁判でやりなおしはできるのだろうか?先日、連載中(2021年時点)の某人気コミックのストーリー上でも、「裁判のやりなおし」が描かれていた。 裁判は現実でもやり直しが認められている。その回数は2回、つまり審理...
-
訴状が届いたら、まずは何をすべき?本人訴訟ってどうなの?弁護士に聞いてみた!
アメリカでは「医師と弁護士の友人を持て」と言われる。国民皆保険制度のない、訴訟社会のアメリカならではの言葉であるが、日本におきかえてもそこまで違和感はないだろう。なぜなら「まさか、自分が?!」は突然や...
-
あおり運転の被害時には後続車のドライブレコーダーを提供してもらうのもアリ?
2020年6月30日、道路交通法の改正に伴い、「妨害運転罪」が創設され、あおり運転が厳罰化された。具体的には違反1回で免許取り消しとなるほか、最長で5年の懲役が科される。 そこで今回はあおり運転の被害にあった...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無能弁護士に損害賠償請求は可...
-
実の娘が凶悪犯罪者
-
ドロドロの離婚裁判、いい加減...
-
訴訟取り下げ 法テラス経由の弁...
-
裁判について
-
弁護士って自営業ですか?
-
質問させていただきます。 何故...
-
訴状の送達場所について 2年半...
-
僕は未成年で住居侵入をしてし...
-
法的拘束力を有するのは、警察...
-
弁護士と弁護士はグルな関係な...
-
相手方弁護士から返事なし
-
弁護士からの連絡方法で、メー...
-
弁護士は、弁護士の利益のため...
-
不貞行為で弁護士を雇ってる場...
-
酒気帯び運転で普通裁判になり...
-
裁判するには時間がかかるもの...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
-
「相談したいことがあります。」 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手方弁護士から返事なし
-
公園での無許可で野宿をするの...
-
オフなのに職場から電話来て、...
-
少額訴訟ですが事前に裁判所な...
-
不貞行為で弁護士を雇ってる場...
-
訴訟代理人を変更する手続きを...
-
無能弁護士に損害賠償請求は可...
-
裁判で訴えられたとき、被告が...
-
弁護士は仕事柄、威圧的な態度...
-
弁護士は、弁護士の利益のため...
-
松本人志 休業 これ弁護士の入...
-
民事裁判の代理人追加や変更を...
-
訴えられそうです、困っています
-
弁護士からの連絡方法で、メー...
-
弁護士には優秀な方とそうでな...
-
不動産関係のトラブルで弁護士...
-
23条照会
-
偽者弁護士の暴き方 2 本物...
-
事故裁判の答弁書について
-
民事裁判の費用はいくら位しま...
おすすめ情報