

No.5
- 回答日時:
もしかして、ネガキャラの事かな…?
ネガティブキャラクター…。
無知な頭脳でお詫びです、
そんなの、気にしないで下さい…
貴方は貴方で真剣真面目に質問してるのだから…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 僕は今20代ですけどうつ病になったら生活保護貰えますか?生活保護でゲームとか買えますか?
- 福祉事務所は生活保護受給者が保護費で借金の返済をしていないか否かを調べるんですか?例えば保護開始前後
- 北海道の生活保護行政を担当する人間が、ツイッターに、生活保護受給者について「人間ではない」「無職のく
- 質問ですが 生活保護を受けてた方が 亡くなられた後に生命保険に入っていた事が 親族によって確認出来た
- 生活保護の生活ってそんなに甘くないですよね?私の知り合い57の独身男性が生活保護受給者ですが家賃や公
- 生活保護を2人で受けていて1人だけ引っ越しの予定ですが・・・
- 生活保護受給者の子供がバイトして、保護費から引かれない制度であるんですか? 教習所行く為にを条件に1
- 生活保護を申請したことないので、わからないのですが、生活保護を受給できる場合、 ①働いては受給できな
- スマホ保険
- タバコはどこまで上がったらやめる人が増えるでしょうか。生活保護もらっているやからに限ってタバコ吸って
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
生活保護を受けているからって、わたしのこと「寄生虫」って言う人がいるんです。ひどいと思いませんか?
公的扶助・生活保護
-
ブロックされてるリストってあったらいいな〜。誰にブロックされてるか一目でわかる機能欲しくないですか?
教えて!goo
-
生活保護と清貧は両立できない? 生活保護を受けていて不満を感じたことがありません。ですから、「わたし
公的扶助・生活保護
-
-
4
都合悪くなるとブロック????
教えて!goo
-
5
教えてgooで、質問に優しく回答してくださらず、 攻撃的な口調で説教じみた言い方をされるユーザーがお
教えて!goo
-
6
教えて!gooの回答者について
教えて!goo
-
7
知恵袋追い出されたやつ?
教えて!goo
-
8
Aさん「現在、生活保護を受けている」 Bさん「過去に、生活保護を受けていた」 Cさん「これから、生活
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護を受けてます。 ここの回答者に寄生虫と言われました。 不正受給なら寄生虫と言われても仕方ない
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
さみしいんですよ。認めます。さみしいです。さみしいから質問します。疑問に思ったから質問してるんじゃな
教えて!goo
-
11
攻撃的な回答はやめてもらっていいですか。
教えて!goo
-
12
CHAT GPT回答をしない回答者を教えてください
教えて!goo
-
13
しつこく嫌な回答をしてくる人がいるので、IDを変えたいです。変えることはできるのでしょうか?
教えて!goo
-
14
心の闇を抱えてるのでしょうか。
教えて!goo
-
15
生活保護を受けるということは、他人から施しを受けるということで、恥じるべきだと言う人がいます。間違っ
公的扶助・生活保護
-
16
働かずにして食べていける生活保護受給者は、人生の勝ち組ですか? 人生の負け組ですか?
公的扶助・生活保護
-
17
ずっと回答してる人って依存症なの?
教えて!goo
-
18
教えて!gooのような質問サイトは回答になってない人が多くないですかね? 質問して一番最初に回答する
教えて!goo
-
19
ピザとりたいし、iPhone15pro欲しいし、生活保護受給者失格ですな?
公的扶助・生活保護
-
20
わたしの複垢だとか言われて迷惑を被っている人はいますか?
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神科医は自ら精神を病んだ方...
-
結局、独我論は、正しいのです...
-
丸山真男のであることをすること。
-
精神は一体何で出来ているので...
-
性質進化論は正しいか?
-
マンガのセリフについて
-
わたしはここで生活保護のネガ...
-
慣性の法則
-
右利きなのに左で箸を持って食...
-
シミュレーション仮説と富士山
-
老害と言う人もマーフィーの法...
-
陰で人を悪者にして自分の価値...
-
不認識?非認識?
-
「自分を相対化する」とはどう...
-
自分以外の人間は、存在するの...
-
死んだら終わり、あの世も永遠...
-
形而上学とは
-
デカルトが「すべては夢である...
-
賢さの定義、機知と英知の違い...
-
なぜ、世界の流れは封建制から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人しい人
-
【創造性】と【創造力】の違い...
-
丸山真男のであることをすること。
-
マンガのセリフについて
-
結局、独我論は、正しいのです...
-
ハマーン・カーンが嫌う「俗物」
-
事物の性質について
-
「個性」の対義語は?
-
普遍と特殊について
-
優生思想がタブーなのか.
-
<水は高いところから低いとこ...
-
理系・文系、唯物論・唯心論等...
-
心とは霊の事だと書いた人がい...
-
精神科医は自ら精神を病んだ方...
-
20KとPGAの違い(クラウン)に...
-
素性(そせい)が変換できない
-
人間の主体は精神であり、精神...
-
アリストテレスの質料と形相に...
-
物質が性質を持ってることが分...
-
精神は性質で出来ているのでは?
おすすめ情報