dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくテレビで芸能人が「私は周りの人に生かされている」と言ったり、宗教家が「私は仏様に生かされている」と発言するたび、うちの母が「この考え方は間違いや!みんな自分の力で生きてるんや!生かされてる訳じゃない!」と言っていました。

生きているのか、生かされてるのか。どちらの考えが正しいと思いますか?

A 回答 (15件中11~15件)

生まれたから生きている。



ただそれだけです。

生んだ子供や飼ったペットの世話をするのは責任です。

生かされていると言えば生かされてますが、
望んで生まれた訳では無いので例えが多いと答えにくいかもしれませんが、

芸能人は、
まず事務所が販売店で所属タレントは商品なので、
それを購入(応援)するファンがいなければ廃れていくので、
「ファンに生かされている」というのは本音だと思いますが、
感謝してるという意味ではないと思います。

宗教は様々ですが教祖は商法のつもりで、
真面目に信仰してる信者は頭のおかしい人です。

自分の力で生きている=生かされてるわけじゃない
が、1番素直な意見だと思います。
    • good
    • 0

質問者様のオカンが生まれたときから親も含めて誰の世話にもならず自分独りのチカラで生きてきたというのならオカンが正しいと思いますが、果たしてそうなんですかね。

    • good
    • 1

あくまで個人の感想ですが、生きたいと思わなければ生きれませんので、生かされているというよりは自分から生きているという方が私は正しいと思います。

ただ、いろんな考えがあるのでお互いの意見を尊重すべきだと思います
    • good
    • 0

知らず知らずのうちに、


周りに助けられながら、
自分の力で生きている。

どちらも正しいと思います。
    • good
    • 1

あなたが生きていけるのも色々な人に助けられているからでしょう。


かといってそれだけではなくあなた自身の力も必要でしょう。
つまり両方とも一定の理はあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す