dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきからMT車について質問しているものです。
ローギアで発進してから、みなさんは少し動いたらすぐにセカンドギアに入れますか?それともローギアですこし走ってからセカンドギアに入れますか。
それと信号待ちの後にどうしても発進が他の車より遅れてしまいます。スムーズな発進をするにはどうすればいいですか?

A 回答 (12件中11~12件)

インプレッサに乗ってます。


場合によりけりですね。比較的空いている時は、スピードにのせるためにある程度一速で引っ張ります。
混んでる時はすぐに2速ですね。
スムースな発進は、半クラがカギなのでは?
信号が変わりそうな時に、一呼吸早く半クラにしてみてはどうでしょう?
それから、あまり早く2速にするとスピードに乗れませんので、一速で引っ張る方が流れに乗れます。
まあ、慣れれば簡単ですよ。
ちなみに私の場合は他車より出足が速いことはあっても遅いことは無いですw(バイクを除くw)
    • good
    • 0

基本的にローギアは、車が転がり出したらすぐに変える事をオススメします。

ローで回し過ぎるのはミッションにも負担になるし燃費にも影響します、ローでいくら走っても・・・・速度でないでしょ?回転数ばかり上がって・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!