dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人前で話す時の声のトーンが分かりません

女子高校生です。
学校で連絡をしたり発表をしたりすることが多々あるのですが、周りに聞こえるようなトーンが分かりません。
地声はだいぶ低め(男性歌手の歌も原キーで歌えるくらいです)です
低い声だと伝わりにくいのでトーンを上げて話しているのですが、高い声になると声量がか細くなってしまいます
トーンが低めだとそれなりに声は出ます

なにか解決策などあれば教えてください!

A 回答 (1件)

マイクを近づけて低く小さい声で話すと人は聞こえないから静かにします。

ゆっくりと話すと内容が伝わります。高い声はキンキンして聞こえないのです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!