dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生、うつ病患者です。1年ほど前から過眠に悩まされています。最低限高校は卒業したいのですが、毎日のように眠りすぎてしまって学校に行けず、出席日数がギリギリの状態です。
過去2つの精神科を受診しましたが、学校に行きたい意思を伝えても「とにかく休め」と言われるだけで、薬の効果もあまり感じられませんでした。通院にも疲れてしまって、今は一切病院に行っていません。
しかし、最近過眠症などの眠気覚ましの薬があると知りました。これは私のようなうつ病患者には処方されないものなのでしょうか?処方が可能ならば使用してみたいと思っています。

A 回答 (4件)

鬱は憎しみ、怒りが原因

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞きました。ありがとうございます!

お礼日時:2023/10/01 04:22

通院歴20年ですが過眠の薬は聞いた事がないです。


ひどい過眠が続くのはうつ病ではなく双極性障害にありがちです。
まだ高校生なら診断は難しいところですが双極性障害の可能性も頭に入れておいてください。
ただし躁状態の自覚はできないのでご家族が変だと言い出したらご家族と共に診察室に入ってください。
放っておくと医者はこの病気を長期間見過ごします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その可能性もあるんですね…頭にとどめておきます。ありがとうございます!

お礼日時:2023/10/01 04:22

過眠や疲れやすい原因は、あなたが生命力を失っているからです。


なぜ生命力を失ったかというと、心と現実が乖離しているからです。
治すには、あなたが本当の気持ちを認めることです。
心理学者は、鬱病の原因は多くの場合、抑圧された怒りと憎しみだと言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、自身の怒りや憎しみを認め、受け入れることが大切ということでしょうか?

お礼日時:2023/10/01 04:21

大丈夫だとはおもいます


ネットなどで調べるといいとはおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/10/01 04:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!