

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「何気ない会話」で聞かれたんですね
御社では、期末の評価面談や、期初の目標面談などは、上長管理職がやられるんでしょうか?それとも人事部がされるんでしょうか?
人事が強い会社ですと、人事は上長の評価結果とは別に、直接社員情報を得ようとします
逆に現場主義の会社ですと、人事は組織から上がってくる情報で、なおざりに人事配置を動かしていきます
ご質問を判断するには、御社の人事が、どの程度強権か?に依存してしまいそうです
もし今回の人事からのコメントが、評価と全く関係ないものでしたら、リップサービスの可能性も大きいでしょう
「人事もちゃんと、会社の将来像を考えてるから、あなたもガンバってね!」くらいの意味だったかもしれません
一方、人事部との正式な評価の面談の中で言われたなら
質問者殿の「仕事への意欲」を探ったのかもしれません
もし周りに、質問者殿と同格の仲間がおられて、やはり人事と面談したのでしたら、同じことを言われたか?を確認してみるのもよいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の年下女性からの態度が、思わせぶりか本気かわかりません 3 2023/01/07 14:12
- その他(社会・学校・職場) 某職場で、マルチな面で優秀過ぎてストイック過ぎて却って浮いてしまうような人について。寧ろ経営者向き? 1 2023/04/13 04:31
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 某職場で、マルチな面で優秀過ぎてストイック過ぎて、却って浮いてしまうような人について。経営者向き? 1 2023/04/12 03:03
- 友達・仲間 同級生(B)との喧嘩についてです。 職場が一緒の高校生の同級生と昨日福岡のコストコに行って来ました。 2 2022/11/24 14:36
- 会社・職場 怒って機嫌が悪いままの女子社員について 何度か質問しましたが、怒らせて機嫌が悪いまま治りません。怒ら 7 2021/11/14 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事とは何ですか、どういう意味がありますか 13 2021/12/30 11:37
- 会社・職場 総務の仕事に挑戦してみたいと思っています。 32歳男性、今の職場に転職して4年経ちます。勤務先は製造 2 2021/12/14 22:05
- 飲み会・パーティー 飲み会が好き/楽しい人いますか? 3 2021/12/07 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
-
入社3日目★腰痛にて欠勤/今後...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
試用期間内で仕事は完璧に?
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
・自分が入社2年目で彼女を寿...
-
仕事でクビになりやすい性格を...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報
ただのパートです。
ですが社歴はとても長いです。