
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
隙間が出来てるなら虫歯や歯周病の可能性があります。
隙間に磨き残しが溜まりやすく、細菌が増殖し虫歯や歯周病の原因となるプラークや歯石が溜まります。歯と歯茎の隙間に溜まってしまうと歯間ブラシや歯ブラシでは取りにくく、虫歯や歯周病になりやすくなりす。
1度歯科検診に行きレントゲンを撮って歯科衛生士や医師にチェックしてもらいましょう。レントゲンを取ることによって目では見えない歯の根の部分の状況も分かります。
補足
・歯科の定期検診は保険診療なので3割負担です。
・定期検診の値段や支払い方法は前もって聞いておきましょう。初診料やレントゲン代を取られると3割負担でも意外と取られます。
・あと、最近はクレジットカード以外にQR決済で支払いが出来る歯医者もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 噛み合わせ治療後 1 2021/12/04 12:19
- 歯の病気 歯磨きのサイクル 4 2021/11/30 23:20
- 歯学 歯茎の痛み 2 2021/12/31 14:16
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 10年くらい前から口臭が気になるのと。歯茎から血が出るため思い切って歯医者を受診しました。 歯石もあ 2 2021/11/27 19:46
- 歯の病気 歯科治療について質問です。ブリッジのために虫歯の親知らずは抜かずに取っておいたほうがよいでしょうか? 5 2021/11/12 13:50
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者さん メンタルつよし 5 2021/12/06 22:55
- 歯の病気 歯の詰め物 1 2021/10/21 10:55
- 歯の病気 歯の詰め物 1 2021/11/02 15:51
- 歯の病気 審美歯科 1 2022/02/02 18:49
- 歯の病気 銀歯の穴?について 2 2021/11/15 15:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
文章の内容を理解するのに時間...
-
歯医者行く前に歯磨きする?
-
口(唇)がネバネバ(ヌルヌル...
-
口臭の匂いがとても気になりま...
-
齒の着色よごれって落とせます...
-
片側(左)だけの親知らずはよ...
-
歯茎が痩せてくるのはなぜ?
-
助けて!お口がにんにく臭い!
-
抜歯した後の歯茎の穴に食べか...
-
歯磨きの疑問
-
マイナスイオン歯ブラシ・・・
-
歯磨き指導時の歯ブラシ(人の...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
卵の殻を噛んでいると何か危険...
-
フロスって歯磨きの前にやるべ...
-
最近気になる事
-
ショック‥まだ未成年なのに、妹...
-
おすすめの歯磨き粉教えてくだ...
-
口臭に効く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
歯石とり。上下別日に行う理由...
-
納豆を食べた後、歯磨きをしな...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
-
歯が心配です、、
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
口臭について。 昨夜にんにくた...
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎への傷は自傷行為?
-
音波歯ブラシは何秒当てればい...
-
「つぶ塩」歯磨き粉を使ってい...
-
歯茎の中に食べかす
-
歯ブラシがすぐダメになる
-
どんな美人でも寝起きの口臭は...
おすすめ情報