プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

紅茶ってなにかしら効果があるんでしょうか?
ストレートティーではなく、ミルクティーでほとんど飲んでました。

A 回答 (6件)

紅茶には、「テアフラビン」と呼ばれる成分が含まれています。


テアフラビンには抗菌作用があり、とくにインフルエンザのウイルスに対しては高い不活化作用があるといわれています。
そのため、風邪やインフルエンザなどに感染した場合は、紅茶を飲むことで症状の悪化を防げるとともに、喉の痛みを緩和できるとされています。

また、ミルクティーでは紅茶の有効成分の紅茶ポリフェノールがミルクのタンパク質に取り込まれてしまうため、ウイルスの感染力を奪う効果がなくなってしまうとのことです。

私は紅茶は飲用しませんが、コーヒーは毎日嗜んでいます。
カフェインが交感神経に働きかけるので、風邪で気力がなく倦怠感を伴う時にコーヒーを飲むと活発になり血圧も上昇し、代謝を促す事によって風邪を速く治す事が出来ると言われています。
またコーヒーには利尿作用もあり、体内からウイルスを追い出してくれるとも言われています。

緑茶も、含まれている「カテキン」という成分には「殺菌効果」があると言われているため、緑茶を飲むことで風邪やインフルエンザなどのウイルス感染を阻害したり、感染した際の重症化を抑制する効果が期待できるそうですよ。
    • good
    • 0

カテキンの効果があると思いますが、偶々罹患しなかったのでしょう。


体力があり免疫力も高かったとか。
うちの子どもは免疫力が高いのかあまり風邪をひきません。
私は風邪をひきやすいのですが、ここ数年はコロナ禍で人との接触が減ったので風邪をひきませんね。
    • good
    • 0

紅茶に含まれるカテキンとテアフラビンの効果だと思います(^^)


カテキンは新型コロナウイルスも不活化することが確認されています♪
https://www.kpu-m.ac.jp/doc/news/2021/20210615.h …

https://tea-studio-y2.co.jp/blog/1242/
    • good
    • 0

英国の人は殆どが風邪をひかないと言う事になりますが…あちらのお国ではどうなのでしょうか。

。。
    • good
    • 0

関係ない気がします。

偶然ではないですか?コロナの影響で外出も少なくてマスクをしていたので風邪に罹患される人が減ったと聞いています。私は風邪を引くと紅茶に生姜をすりおろしたジンジャーティーを作ってうがいをします。体を中から温めています。ミルクティーは飲んだ事はありません。風邪は5年は引いていません。
    • good
    • 0

紅茶には喉の殺菌効果があります。


喉が痛い時は濃い紅茶をストレートで飲むと楽になったりします。

また、お茶として水分を頻繁にとることで、喉のウイルスが胃に流され、胃酸で溶かされることで感染を抑制できます。

ミルクティにすると殺菌効果は薄れるので、どちらかというと頻繁に水分を摂取したことがよかったのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A