プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教科書に戦時内閣や挙国一致内閣という言葉が出てきたのですが、両者の違いは何ですか?

A 回答 (5件)

実質として大きな違いは無いでしょう



戦時内閣は文字通り戦時にしか無い呼称でしょうけど
挙国一致だってそうしなければ国の存亡に関わるような重大事に対処する為にですから、戦争だって国の重大事ですしね
    • good
    • 0

「戦争のため」に組織された内閣が戦時内閣, 政党対立を超えて (対立する政党も組み込んで) 作られた内閣が挙国一致内閣, でいいんじゃない?



「政党対立を超えて」までして国家一丸となって動かなきゃならないっていうのは相当な非常事態に限られるし「戦争」はそのような非常事態の 1つではあるけど, それ以外にも「非常事態」は考えられるよね.
    • good
    • 0

戦時内閣:


自民党を中心とした内閣
戦争特需を狙う
共産党は加わらない

挙国一致内閣
共産党も加わった全政党統一内閣
現実的にありえない
    • good
    • 0

まぁ、同じ意味です。

 戦争に挙国一致で対処するため、連立政権に野党の加えたのが「 戦時内閣 」です。 ただし、あくまで戦時内閣は通常の内閣とは別個に作られた特別な小規模内閣という位置づけです。
    • good
    • 0

建前として論ずれば


戦時内閣=戦争遂行時の内閣
挙国一致内閣=国内のすべての派閥を取り込んだ内閣
であり、両者に共通点はない。

しかし戦争は総力戦である。
国内に分裂を抱えて国力を無駄遣いしながら、かつ外敵に勝つことは至難である。
必然的に「戦時内閣」=「挙国一致内閣」という図式になる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A