dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐車(バック)の練習ってみなさんどうしてましたか?

A 回答 (14件中1~10件)

誰も居ない大型施設の大きな駐車場の隅で白線を基準に練習したよ・・

    • good
    • 0

自宅のちょっとしたスペースに段ボールを置いて車両感覚をつかみました。

2台目からは、何となく感覚がつかめました。
    • good
    • 0

通常のバック駐車だと、入れるスペースから二台先の車の遠い側の席に自分の位置が来るように停車して、そこからゆっくりハンドルを切りなが

らバックしたら大体ちゃんと入りますよ
    • good
    • 0

後ろにもハンドルを付ければいいのにね

    • good
    • 0

広くて周りに車がない駐車場かスーパーで練習していました。


(駐車場は契約している駐車場、スーパーは両親が買い物行っている間に車の少ない隅の方で練習してました。)
    • good
    • 1

普通に練習していた。


枠内に綺麗に収まるよう ”フェンダーミラー” を見ながらね。
(ドアミラーはデカくて視認性が良くていいわ)

コツは、
前輪はほぼ自由に好きな位置に動かせるので、後輪の接地部分がどこにあるかをミラーで見て把握する。
枠線に対してどの位置にあれば綺麗に収まるのかを考えて後退させる。
後輪の目標位置が左右のミラーに映し出されるなら、まっすぐ後退させても左右の障害物にぶつかることはない。
駐車場所の前を通過するときに障害物が無いかを先に確認しておく。

これをマスターするまでにバックでの練習した走行距離はたぶん10kmを超えている。
(バック走行でのスラロームとかもやった)
    • good
    • 0

バック駐車の練習って、やってませんw なので今でも下手なままですw


基本的にバック駐車って下手クソがやるものだと思ってください。頭から停めてケツから出るので十分なのです。外国人は、日本人がバック駐車ばかりするのを、面白がって見ていますw 頭から停められない、頭から入れるほうが面倒、という時にだけやれば良い話です。
練習すべきは状況判断というものだと私は思います♪
    • good
    • 0

教習所でやった以外、特に練習はしていません。


免許取ったら、あとは実地です。
何度かやればそこそこできるようになります。
    • good
    • 0

ゆっくりバックし、途中で降りて確認してから、また、ゆっくりやる。



自宅なら目印をつけるのもいい。

店舗等では車が少ないところに止める。
    • good
    • 0

バックモニターがあるけど、ドアを開けて確認しながらバックしています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A