アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で同じ建物内で働く職種が違う人の親が亡くなり、香典を職場からとして出したから1600円ずつ明日徴収しますと会社のメールに連絡が来ました。
みんなに相談もせず勝手に職場の中で2人で葬式に出て、入社して四ヶ月の私まで同額請求が不満です。
家族葬になってたのに、勝手に行って、請求を求められるのって、なんだかなと思います。仕方ない事ですか?

質問者からの補足コメント

  • 私は派遣で、入社して四ヶ月です

      補足日時:2023/10/27 14:11

A 回答 (8件)

おかしいとは思いますがその会社の部課で決めてるんでしょう。


そう言う会社は、最近少なくなって来てますが、その会社の方は、わかって無いんでしょう。
    • good
    • 0

仕方ないと言えば全て仕方なくなります……



少なくとも“人として、同僚としては”その請求は正しい事とその人達へ感謝を述べるべき事柄ですが貴女には理解する能力が不足していると感じます。

人柄や道徳観は人それぞれなので『その要求が自分にとっては不当だと』相手に伝えて断る事ですね。

どの様なケースでも承諾なしに強制的に金銭を求める事は法的には無理があります。
    • good
    • 1

組織内に慶弔規定のようなものが存在しているのかもしれません。

    • good
    • 0

でも自分がそういう立場になったら香典欲しいんだろwww

    • good
    • 0

あなたが逆の立場になったときどうしますか?


安いと思いますよ、金額は。
    • good
    • 0

相場的にも高いと思わないし、あなたに将来子どもができたら上司は万札出してくれます。


10倍返しで戻ってくるのだからお若い人にはおいしい制度ですよ。
    • good
    • 1

仕方ないですね。

その会社ではそういうルールでやってきたんでしょう。
職場の今後の人間関係を、たった1600円で台無しにしてもいいなら拒否してもいいかもしれませんが、そうなると一人分の負担金が増えるので全体から嫌われるかも。
    • good
    • 0

社風なのですね。

きっと。自身が以前いた職場(転職しています)では、職場の方の身内に不幸があったとき、入社何年目の人はいくら、新入社員はいくら等を経理部の方から案内があったことがあります。
が、今の職場は親睦会から出ます。親睦会の会費は給与額に応じて決まっています。起こったときに対応するのではなく、予め収めています。ただ、親睦会に入らないという拒否権もあるようですが、入らない人は変わり者扱いですね。
納得いかないと思えば、拒否しても構いませんが、一つの団体の中の仲間と思って割り切っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A