アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日友達から聞いた話が結構ショックでした...。Aが中1の時にお前(私)に結構ひどいこと言われたって言ってたけどマジ?って感じでサラッと聞いた話です。私は女でAは男です。

私がお菓子の袋を落とした時にAがそれを拾って、その時に私が「家に持ち帰って舐めるつもりなんじゃないの?(笑)」みたいなことを言ったそうです。
正直に言うと全く覚えておらずかなり動揺しました。聞いた直後はそんなこと言うわけなくない?と思ってその友達にも絶対言ってない、私じゃないと言いましたが、そこにたまたまAが通りがかり、「たまたま聞いたんだけど本当に覚えてなくて、もし言ったなら本当にごめんね」と謝ったら、「もう昔の話だから気にしてないし、別に私さんの悪口言おうとしてたんじゃない、こちらこそごめん」って感じで謝られてしまいました。この会話を通して少なくともAは本当に私に言われたと思っているんだとわかってショックでした。中高一貫で今高3なので6年経っても忘れてないって当時かなり嫌だったんだろうなと思うと申し訳なさすぎて辛いです。

自分で言うのもおかしいかもですが、私は積極的に悪口を言うタイプではないです。友達もそう思ってるから本当にお前(私)がそんなこと言ったの?と気になってつい聞いてしまった、と言ってました。中1の時は今よりさらに純粋だったのでそんな汚い言葉を使っていたのが正直信じられません...
あと言い訳みたいになってしまうのですが、私とAは別に仲良かった時期もなく、そんな軽口を叩けるような関係性ができていなかったように思っています。それも不思議に思ってしまいました。
でもそういうのって言った側はすぐ忘れるけど言われた側はずっと覚えてるって言うし、覚えてないっていうのも本人に言うべきじゃなかったんじゃないかとか今になって後悔が止まりません。
私は本当にそんな汚い言葉でその子を傷つけてしまったのでしょうか。いまだに袋を落としたのが私でひどいことを言ったのは隣にいた子だったんじゃないかとか思いたくなってしまいますが、そうやって疑ったりするのもその子に失礼でしょうか…
こんなことで悩むのは初めてでこの感情をどうすればいいのかわかりません。アドバイスお願いします…

A 回答 (3件)

私は悪くない


青春の心は、寒暖計のように敏感だ。ある時はすべてがバラ色に見えたかと思うと、「え~そんな事あった?」すぐに落ち込んでしまう。それはそれで青春の特質だから、かまわない。大事なことは、どんな苦しいことがあっても「負けない」ことです「我が道を行く」ことです

人の心は、どうしようもない場合がある。昔の事にこだわったり、変わる場合もある。その時にどうするか。「人は変われど、我はかわらず」で行きなさい。冷たくされても、自分は人に冷たくしない。裏切られても、自分は裏切らない。
本当に良くしてあげて、裏切られた。しかし少しも驚かない。むしろ当たり前のことと思っている。勇気を出すんです。自分は何も悪くない、
堂々と「我が道を行く」人であってこそ、信じられる「良き友人」になれるし、本当の友人もつくれるのです。
    • good
    • 0

覚えのないことにむやみに謝ることはしない方が良いかも、相手の勘違いや覚え違いの可能性もあるし、謝ると言うことは万が一でその可能性があると認めてしまうことになるからです。



そんな言葉を言うわけがないと思うのであれば、そこはちゃんと誤解を解く方が良いと思います。

なので、今からでもお友達には誤解を解く方が良いと思います。
「アレから考えたけど、A君とは冗談を言い合えるほど親しくもなかったし、やっぱりAくんの勘違いか誤解だと思うのだよね。
動揺をして思わず謝ってしまったけど、全く記憶にないし謝るのはやや早計だったかな、失敗しちゃったかも。」など。
    • good
    • 0

何気に冗談で言ったことを、その時は真に受けただけなのかもしれないし、むこうも気にしてないと言ってるんだから、これから仲良くすれば良

いと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A