dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そもそも意思能力や行為能力ってなんなのでしょうか
私は障害者で文もよく読んでないし見たとしてもよくわからなかったのですが
それでも契約は有効なんでしょうか
9110に電話したらグループホームの管理人が仕事をしないとPCとりあげる入院の手続きをとるといわれたのががやっていいのでしょうかと聞いたら
契約書に書いてあったなら従わなくちゃいけないといわれましたが障害者がサインしたものでも
従わなくちゃいけないのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • そもそも障害がなくても契約書をちゃんと読む人いるんですかね

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/21 15:46
  • 強制的かどうかはわかりませんがここに名前を書いてと言われたので名前を書きました
    判子は契約書を作った人が私の名字の印鑑を取り出して勝手に拇印しました
    それでも有効なんでしょうか

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/21 21:40
  • 意志能力があるかないかはよくわからないですが行為能力は多分ないですね
    それでも契約は有効なんでしょうか

      補足日時:2023/10/21 21:44
  • 消費者契約法で調べたら

    事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について契約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとするととも
    って書いてあったんですが契約は有効なんでしょうか

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/21 22:04

A 回答 (7件)

契約書そのものの正当性を問題にするのではなく、契約に至る過程を今一度振り返ってみたら如何でしょう。

どの様な契約に関しても、その契約書にはどの様な意味を成すのかが書かれています。何よりも債権者側と債務者側の合意が必要です。

その合意を得るためには「重要事項の説明」がされなければなりません。それをせずサインを要求されて、した場合は、契約そのものが無効だと主張することは可能です。あなたの手元に「重要事項説明」書の控えがあるかどうか確認して見て下さい。
    • good
    • 0

契約書は有効です。

しかし、あなたが障害者で後見人がついているのなら無効です。契約書そのものは有効でも、契約の過程に問題があるかも知れません。したがいまして、後見人がいない場合は、消費者契約法に違反している可能性もあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

●そもそも意思能力や行為能力ってなんなのでしょうか



 ↑、意思能力は、ものごとを判断しそれに基づいて、どうするかを決められる能力のことです。通常は小学生になればあるものと判断されます。

行為能力は、権利とか義務を伴う行為を行う能力があることを指して言います。行為能力の無い者を無能力者と言います。

●私は障害者で文もよく読んでないし見たとしてもよくわからなかったので
 すがそれでも契約は有効なんでしょうか

 ↑、契約書にサインしたのなら有効です。強制的にサインさせられたなら、そのことを証明して、契約書の向こうを争うことになります。

●障害者がサインしたものでも従わなくちゃいけないのでしょうか

 ↑、契約書にサインを求める側は、相手に意思能力がある。と、判断してサインを求めます。障害者で意思能力が無いのなら、役所に後継人届けを出しているはずです。もしそうなら、サインしたとしても責任はありません。

届けを出していなければ意思能力有りの扱いを受けます。障害者どうこうよりも後継人がついているかどうかです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

契約書をろくに読まずに契約する人なんてざらにいます。

そういう人に「どうして読まないの?」と聞くと返ってくる答えは「読んでもよくわからないから」です。

あなたと一緒ですね。だからあなたと一般の人とを区別する必要なんてないんです。
あえて違いを指摘するならば,それが原因で何か起こったときに,「それは自分が読まなかったからだから,自分がその責任を負う」と考えるのが一般の人で,「読まないこと,理解していないことを障害のせいだと責任転嫁をする」のがあなただと言えるかもしれません。

それから,「行為能力」や「意思能力」を説明してもいいけど,「文もよく読んでないし見たとしてもよくわからな」いと公言する人にその説明をして意味はあるんでしょうか?
書いても「読まなかった」とか「見たとしてもわからなかった」と言われたのでは,時間をかけて書いた意味がありません。

その姿勢を改めない限りは,そのうちにあなたは周りの誰からも相手にされずに,独りぼっちで過ごすしかなくなってしまうようになってしまうかもしれません。
    • good
    • 0

言ってることが矛盾しているのよ。



9110に苦情を言えるのに?
従いたくないという意思決定ができるじゃん。

と、なるわけです。自分を守るための対処・意思決定はできるのに、自分がした契約に対して無能力者を主張するのは矛盾するのよ。

要は法律や力関係抜きにして、君はある程度契約を理解し、意思決定もできるから厳しいことも言うんですよ。全くわかってないなら黙って入院させてます。

理屈抜きでみんなと合わせたらよろしいんじゃないですかね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

契約書を見ないと何とも言えません。


契約書はあなたの手元にもあるでしょうから、それを持って弁護士に相談。
ただしお金がかかります。
    • good
    • 0

よくわからなくてすみませんがサインしたのならしたがわないといけないかもしれないです



障害者相談センターとか
社会福祉協議会など住んでる市町村
をネットで調べるとかして、相談されてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A