プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

積立NISAは投資に詳しい夫が運用するべきですか?

老後が不安な為、以前から夫が積立NISAをしようと提案がありました。私は投資の事は全く分からないのですが、年間40万の積立NISAならリスクもそれほどなく、私でもネットで調べながら運用出来るかなと了承しました。
家計管理は私がしていてるので、私が口座を開設するものだと思っていたのですが、主人は自分が口座を開設すると言って聞きません。
何故かと聞くと僕は納税しているし、色々ややこしいからと話が進みません。そもそも積立NISAは非課税では?と疑問が…私が無知だと思ってか何度話しても聞く耳を持たないのです。

ちなみに夫は自営業、私はパートですが納税しています。

A 回答 (6件)

あなたのご主人はあなたよりも投資の知識がある程度で、詳しくは無いと思います。


投資に詳しくないから投信から入るわけですし、非課税の恩恵をメリットと考えるのでしょう。
NISAは損益通算が出来ず、還付税も受かられなく、現行制度では年限があり、枠が少ない問題があります。
むしろ自営業であるのなら、一般口座や特定口座の総合課税のメリットが高いことをし理解していないといけません。
また、口座開設は一人一口座可能ですので、夫と妻とが個別開設できるので、あなたも口座を作れば良いだけです。
むしろあなたが家計の管理をしているのならなおさらあなたにとって条件が良いわけです。
積立型のNISAでは長期運用に適しており、引き出すことで成長が止まりますので、個別株式の配当の方が自営業の旦にとって都合が良いはずで、積立NISAの非課税メリットが積み立て継続しないと得られないことを理解していないのでしょう。
また、法的に言えば夫の資産も半分は妻の権利で、どちらでやっても互いが理解していれば一緒なはずです。
まずは一つでと仰いますが、予算を考えるなら2つの口座で折半で取り組むことの方は高いメリットを得られます。
    • good
    • 1

どちらが稼いだお金を投資する予定ですか?



基本的にご主人が稼いだならご主人の、あなたが稼いだなら
あなたの名義で投資するべきです。
そうでないと贈与税が課税される可能性があります。

iDecoは稼いでいる人がやったほうがメリットが大きいですが、
NISAは稼いでるかどうかは関係ありません。
    • good
    • 1

>ちなみに夫は自営業、私はパートですが納税しています。



うちと同じスタイルですね。
うちは、妻と子供達のNISAは妻の管理、私のNISAなどの投資は自分で管理しています。

で、質問者様と同じく妻はあまり知識がありません。なので、結構色々私に聞いてきます。私は以前から投資口座(証券会社の口座)をもっていて、妻と子供達が口座を作った証券会社とは違うので、ネットの画面もかなり違っていて、画面の手順を説明しきれない場合があります。

もちろんどこの口座でも「やること自体は同じ」なのですが、証券会社ごとに画面が違うので、ちょっとしたことを聞かれても分からないことがあります。

たとえば「妻の口座に紐付けされている子供たちの口座の資産残高はどうやって確認するのか?」という質問を受けても、そもそも保護者の口座に《子どもNISA》を紐付けするやり方もちょっと違うのです。

真上の文章を読んでも、質問者様にはチンプンカンプンでしょうが、これがご主人が「僕の方でやる、色々とややこしいから」という理由です。

とりあえず旦那さんが証券会社を選んで口座開設するのがいいでしょう。

どこの証券会社を使うかも選択の幅が広いです。たとえば先日SBI証券が手数料無料にして、他の証券会社は大騒ぎ、楽天証券だけ手数料無料にして頑張っています。
 
これも質問者様が「手数料」の意味を理解できてないなら、旦那さんに任せるべきだと思います。

その上で、質問者様も勉強し、旦那さんに教えてもらいながら、同じ証券会社で口座を開けばよいでしょう。

いや、口座を開くこと自体は無料なので、一緒に口座開設して、とりあえず旦那さんの方だけ運用してみる。2024年になったら質問者様も始めらるように後2か月で勉強する、のが良いと思います。
    • good
    • 1

問題はそこではなくて、そのお金は誰の?という所ではないでしょうか?


もちろん申告云々は関係ないので、ご主人の言い訳だと思います。ご主人のそういう物の言い方が非常に気になります。
もし主さんが専業主婦だとしても、ご主人の収入の半分には権利がありますので、ご自分の判断で運用してもいいはず。ご主人の開設とは別に、主さん自身の財産は確保しておかないといけないと思います。
ちなみに、NISAは来年から大きく制度が変わります。(問題はそこではなくて、そのお金は誰の?という所ではないでしょうか?
もちろん申告云々は関係ないので、ご主人の言い訳だと思います。ご主人のそういう物の言い方が非常に気になります。
もし主さんが専業主婦だとしても、ご主人の収入の半分には権利がありますので、ご自分の判断で運用してもいいはず。ご主人の開設とは別に、主さん自身の財産は確保しておかないといけないと思います。
ちなみに、NISAは来年から大きく制度が変わります。(40万円というのは今年いっぱいの話です。)
ググって情報を集めて勉強して、金融機関の窓口へ行って相談してみてください。とはいえ
どの銘柄が良いかなんて、どんなプロでも結局わかりません。
ただ、安全と言われるバランス物は多種の金融商品を組み合わせて運用する分、中身同士で運用成果を喰い合ってしまい、下がりにくい反面、一度下がると戻らない傾向があります。初心者が積み立てでやるなら、インデックスものが良いと個人的には思います。
この異常低金利・物価高の状況で円建ての預金等は確実に(実質的な)元本割れを起こします。増やそうということより、減らさないためにも運用は大事です。まずは勉強してみてください。
    • good
    • 0

はい。

旦那さんが開設すべきです。
何もわからない人よりも詳しい人が開設して管理したほうがいいに決まってるじゃないですか。
    • good
    • 0

2人とも、口座開設すればよろしいかと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも考えたのでが、まずは1つ開設する事になりました。

お礼日時:2023/10/22 05:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A