dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若者は大多数が低所得者です。
所得税減税の恩恵をほとんど受けられません。

少子化していますが、現在でも結婚した女性の大多数は2人以上の子供を生んでいます。現在の日本では経済的な事情から結婚できない人と結婚しない人が増え続けて、非既婚者の拡大で少子化が進んでいます。

なので高所得者が恩恵を受けるばかりの所得税減税は中止すべきじゃないですか?
高所得の人は物価高で何も困ってません。
お金をいっぱいもってる高所得層のための減税は無駄遣いだと思います。

若者向け限定の大給付減税に変更すべきだと思いませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

ユーチューバーの収入は登録者10万人で一月699456円


一万人で13万程度
世界では23才で年収62億かせぐひともいます
トップユーチューバー50人の平均は1億200万
今や若者がパソコンやスマホで収入を得ています
部屋で片手間でできるのですから
若者のすべてが低所得者とは言えないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若者は大多数が低所得者です。
所得税減税の恩恵をほとんど受けられません。

少子化していますが、現在でも結婚した女性の大多数は2人以上の子供を生んでいます。現在の日本では経済的な事情から結婚できない人と結婚しない人が増え続けて、非既婚者の拡大で少子化が進んでいます。

なので高所得者が恩恵を受けるばかりの所得税減税は中止すべきじゃないですか?
高所得の人は物価高で何も困ってません。
お金をいっぱいもってる高所得層のための減税は無駄遣いだと思います。

若者向け限定の大給付減税に変更すべきだと思いませんか?

お礼日時:2023/10/24 08:16

そうです



しかし政府自民党はお金持ちと大企業のための政党です
なぜ若者が結婚できなく貧乏になったのか?
自民党が2世、3世、4世と江戸時代のような政治をしてきたからです

全て自民党の間違った政治なのに、気づいてないのか?
ジャニーズ事務所やビッグモーターのように
気づいていても言えないのか?
何も言わないから間違った政策を続けています

若者を大切にしない国は壊れます
困っている人はデモでもストライキでも行動に移すべきです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思います。

お礼日時:2023/10/24 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A