アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世の中あれだけ戦争やって異常気象で森林が燃えて、それなのにエンジンから電気自動車にしたくらいの努力って意味あるのかな?

A 回答 (7件)

長い時間かけて様々な要因で異常気象につながってる訳で、一つの対策で全て解決するほど単純ではない。


スマホはガラケーに戻して、自家用車使用制限して、テレビ放送は深夜やめて、日が暮れたら早めに寝るようにすれば・・とか主張しても、便利さを放棄するのは嫌がるから、いまさら言う事聞かないでしょ?
    • good
    • 1

世界で観ると、1925年第一産業革命以前にあった森林面積59億ヘクタールは、2023年は40億ヘクタールまで減っています。


日本では森林は減っていないので、電気自動車でも大丈夫です。

人口が増えて森林を開発している国々では、電気自動車にしても意味はありません。
まず、人口を抑制して森林開発を止めることを優先する必要があります。

豊かな自然に恵まれた日本のような国でしか役に立たない電気自動車を、日本でも必要としないのならば、無駄な努力ともいえます。

豊かな森林>=電気自動車です。
    • good
    • 1

日本国内に限って言えば森林は増え続けています。


東京は転入超過。と言うことは転出で減る所も有るって事です。
地方でも市街地に人が集まるので限界集落や消滅集落が増える。
自然に帰っていく面積の方が遥かに広い。
日本は少子高齢過疎化です。

「人間の開発がー。」はアニメの設定。
R害にならない様に現実を見ましょう。
    • good
    • 1

人間がいかにバカかということですね。

    • good
    • 1

確かにそうですよね。


ま、EVに振り切ったのは、日本から離れたかったのでしょうね。
理由は、白人至上主義かもね。
    • good
    • 1

少しでも頑張らないと!出来る事から!という考えの元の政策でしょう。


戦争も異常気象も、貧困や食料難も地震多発も、紀元前から聖書に予言されていた事であり、最後はハルマゲドンで今の世界は終わります。つまり、予言の通り事は運んでいますから、良くなる事は決してありません。これからも、人間がいかに努力して対策しても、ジワジワと終末に近づいて行き、終演を迎える事になります。人は絶望の中でもがき苦しむ事になりますが、安心して下さい。そうなるのは、まだ500年くらい先の話しであり、我々は寿命で死んでます!
    • good
    • 1

>それなのにエンジンから電気自動車に


>したくらいの努力って意味あるのかな?

 そもそも、異常気象を
地球の歴史でみたら 幾度もありました

 例えば 5600万年前の
20万年の間 平均気温が
5~8度上がったので、今より異常な気象だったでしょうね


「世の中あれだけ戦争やって異常気象で森林が」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A