dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

丁度一年程前に会社の解散登記を行ないました。その後、不自然なクレジットカードや消費者金融の枠の減額といった事が相次ぎました。クレジットカードは海外や、ネットの際にどうしても必要な為、困っています。思い当たる節は会社の解散と、ライフカードの支払いを忘れていて、二ヵ月遅れた?事くらいです。現在、ライフカードでは解約後の毎月のプロバイダ等の請求がわずかとA社の36万。T社の55万です。2つの消費者金融は遅れてません。更に、二ヵ月程前、A社の枠が70→10になり、先月から20.T社は昨日100→0になってしまっています。今後、クレジットカードはもてないのでしょうか?

A 回答 (3件)

まず、審査基準はクレジットカード会社ごとによって異なります。


それぞれの細かな審査基準は公開されておりませんが、
少しでも審査が通る可能性が上がるためのアドバイスをご紹介します。
※同時期に申込をし、ゴールドカードの審査は通過したにも関わらず、
一般カードの審査は通らなかった...といったケースもあるようです。

■比較的 審査が厳しくないクレジットカード
現在発行されているクレジットカードの中で 審査のあまり厳しくないカード、
及び申し込む際に気を付けたいポイントをご紹介します。

■カード取得の最低条件
現在 発行されているクレジットカードで、一切審査のないカードは存在しません。
以下で紹介するクレジットカードでも、審査はあり、資格要件は必要です。

たとえば、
- 年収が200万円以上
- 固定電話もしくは携帯電話を持っている
- 職業を持っていること(主婦・自営業も)

「年収」については、カード会社で真偽の確認はしません。
裏取りを行わず、申込み者の申告情報をそのまま採用します。
もちろんウソはいけませんが、190万円のところを200万円と書く程度なら許されると思います。

「無職」の方は基本的にカードが取得できません。「収入のあること」が絶対条件だからです。
ただ、無職の場合でも、職業を「自営業」と記入してカードを取得する例はよくあるようです。
会社電話番号と会社住所を自宅と一緒、年収を400万円程度、勤続3年、といった具合に申告すれば、
カード会社側としては情報を信用するほかないので、取得できるケースはあるでしょう(虚偽申告はいけません)。

参考URL:http://creditcard.co.jp
    • good
    • 0

会社が解散したことで、あなたの与信額は大きく下がるのは、当然なことです。



クレジットカード支払いが2か月も遅れたこと、及び、消費者金融に債務があることは、与信情報としては大変悪い影響があります。

定職について返済が終われば、新たなクレジットカードを持つことはできる可能性はあります。
しかし、新たに借金を重ねるだけであれば、普通のクレジットカードは持つべきではありません。

郵貯チェックカードなら今からでも作れるでしょうから、プロバイダー料金等は、このカードで支払うようにすれば良いでしょう。
このカードは、貯金の範囲内でしかクレジット枠が作れません。

参考URL:http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca079.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

郵貯のチェックカードですね?ありがとうございます。早速調べてみます。
現在は会社ではなく、自営という形での仕事をしています。また法人化する事も考えてますが、定職という扱いにはなりますでしょうか?

お礼日時:2005/05/07 02:21

信用度が変われば与信枠は変わりますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

信用度を上げるにはどうしたらいいのか…。全ての残りを完済すれば戻りますか?その後、遅れてはいませんが。。。

お礼日時:2005/05/07 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!